activities | chikara matsumoto


CHIKARA MATSUMOTO
cv
news
works
activities - workshop - performance - project
contacts

This is not a fighter. Zero Plane._2013.jpg






















Zero Plane
Yubari, Hokkaido
2013




ぼくのわたしの戦争_omote.pngぼくのわたしの戦争_ura.png

ぼくのわたしの戦争 ~さくひんとことばのてんらんかい~
会期:2022年12月8日(木)-28日(水) ※水、木、土、日曜のみ開催
時間:13:00-19:30 (最終日は17:00まで)
会場:Goozen (横浜市南区六ツ川1-283)
交通:京急線弘明寺駅から徒歩5分
お問合せ:080-6559-8040 / goo-goo@goozen.jp
参加作家:太田旭, 太田京子, 奥田実ホ, おくまゆみ, カプカプ竹山のみなさん, 小峰倫明, 堤康博, 広瀬良二, 星実樹, 堀江和真, 松本力, 山本頼子(嬉!!CREATIVE所属), 米山幸助 (五十音順, 敬称略)

ぼくのわたしの音楽とおしゃべりとおにぎりの夕べ
ライブパフォーマンス「砂場のキュビズム vol.1」
会期:2022年12月28日(水) 17:30-
参加費:800円 (おにぎり付き)
出演者:物音 (太田旭, 太田京子), 水田茂夫, 広瀬良二
ライブパフォーマンスとささやかな忘年会です。どなたでも参加できます。

戦争について個々人が考える、横浜は弘明寺のギャラリーGoozenさんでの展覧会に参加しています。
未発表に近いドローイング2点と、従軍経験のある亡き父との写真と、父との思い出を想像したアニメーション作品を展示しています。
オーナーでディレクターの矢野さんからの質問状に答えた文章も掲示されています。然し、無くなったら困るものについては、まだ、答えられないでいます。

_White & Black.jpg

白と黒 テオの帽子アトリエ・松本由伎子展
会期:2022年11月17日(木)-29日(火) 11:00-18:30
定休日:水曜日
会場:婦人帽子専門店マキシン 神戸トアロード本店 (神戸市中央区北長狭通2-6-13) tel. 078-331-6711

白と黒は色の名前で「白黒をはっきりさせる」など物事の是非を表す意味に用います。
善悪や正負、成否や功罪、その違いを個性と捉えるなら、区別も差別もないと思います。
白と黒の美しさ、素材の手触りそこにみえ隠れするものについて、私の思いを帽子で表現しました。
松本由伎子

テオの帽子アトリエ主宰、帽子作家で母の、松本由伎子の帽子作品展を、神戸の婦人帽子専門店マキシンの本店で開催することになりました。
今年5月に、公益財団法人 日本手工芸作家連合会の「第55回 創作手工芸展」に出品して、東京都議会議長賞を受賞した「白と黒」の帽子6点の展示と受注、他の帽子作品も販売します。

313909715_5827190680677134_6904754871793410667_n.jpg313436062_5827190760677126_4201816422023987646_n.jpg

まにあうかも / まちがうかも ~さすらう言葉~
会期:2022年11月2日(水)-27日(日) ※水、木、土、日曜のみ開催
時間:13:00-19:30 (最終日は18:30まで)
会場:Goozen (横浜市南区六ツ川1-283)
交通:京急線弘明寺駅から徒歩5分
お問合せ:080-6559-8040 / goo-goo@goozen.jp
参加作家:森 B 敏明, 広瀬良二 (美術家), コバヤシチエコ (詩とらくがき), VOQ (音楽家), 新村晋之介 (暮らしランプ所属作家), 関口忠司 (工房集所属作家)

VOQ+松本力ライブパフォーマンス
会期:2022年11月19日(土)
時間:18:00-
会場:Goozen
参加費:2000円 (当日お支払い)
お申込み:人数制限により予約制といたします。11月2日12pmより、メール goo-goo@goozen.jp、電話 080-6559-8040、
Instagram @goozen6のメッセージ宛のいずれかに参加希望の旨とお名前と人数、ご連絡先をお伝えください。先着順にて承ります。

横浜は弘明寺のギャラリーGoozenで、音楽家VOQさんの詩の世界をフューチャーしたグループ展「まにあうかも / まちがうかも ~さすらう言葉 ~」です。
11月19日(土)には、VOQ+松本力でライブパーフォーマンスをします。
どうぞよろしくお願いします☆

GOROとFUMI_DM_red_green_red_blue2_bw.jpgGOROとFUMI_DM_ura.jpeg

掛井五郎一周忌展
GOROとFUMI かならず愛があるから
会期:2022年11月1日(水) - 12月4日(日) 12:00‒18:00
会場:ギャラリーTOM (渋谷区松濤2-11-1) tel. 03-3467-8102
休館日:月曜 ※祝日を除く
入場料:一般 500円, 小中学生 200円, 視覚障害者及付添い 各300円
主催:一般財団法人 掛井五郎財団 (掛井 隆夫)
テキスト:佐伯 誠
編集:増本 幸恵
冊子・ポスター:杉坂 和俊
DM・展示構成:松本 力
設営・特別協力:中山 二郎 (アーティスト, ギャラリーTOM), 篠原 敬典 (整体師, アーティスト)...
交通:渋谷駅から徒歩15分、井の頭線神泉駅より徒歩7分、渋谷区立松涛美術館から西へ150m先の信号のある交差点の角にあります。

掛井五郎さんのこと
KAKEIさんが昇天して一年の歳月がすぎようとしています。
展示のテーマはマエストロのご友人だった柚木沙弥郎さんのコメントからいただきました。

掛井さんご夫妻の間には、何時でもかならず愛があるから
掛井さんがどんなにすごい人間を描いたとしても、彼の心の底に温かい血が流れているのです。
だから我我に伝わって来るものは人間らしさ(ユーモア)なのだと思うのです。

この言葉こそは、五郎さんと芙美さんが過ごした91年の歳月をねぎらう花束だと思います。
佐伯 誠

渋谷は松濤のギャラリーTOM(設計・内藤廣)での、昨年、91歳でなくなられた彫刻家の掛井五郎さんの展覧会です。
文筆家の佐伯誠先生とのご縁から、この展覧会をつくるチームの一人として、展示構成、造作物、DMなどを担当いたしました。
掛井先生が残された言葉から、作品を若い人にみてもらいたいとおもいました。
奥様のFUMIさんの彫像の石膏とブロンズの写真を山梨の倉庫で撮影して、レトロ印刷で12x19cmの厚紙に黒と蛍光赤とミントを刷って、掛井先生と奥様の時間、作品がつくられる過程を想いながら、DMをつくりました。
ぜひ、みなさまに観ていただけたらうれしいです。
会期中に佐伯先生とイベントを予定しています。

312984573_1383415085765433_5006445436185769031_n-1067x800.jpg

Boat ZHANG 無断企画展:かえれないわたしたち
Boat ZHANG, Hamlet LAVASTIDA, Reynier Leyva NOVO, Alin HUMA, Bas Jan Ader, Sanyu, Les Rallizes Dénudés, Francis Alÿs, Laika, Rosemary
会期:2022年10月19日(水) - 11月6日(日) ※水, 木, 金曜日 18:00‒21:00/土, 日曜日 12:00‒21:00
定休日:月, 火曜日
主催:Art Center Ongoing (武蔵野市吉祥寺東町1-8-7)

私、張小船 Boat ZHANG(ボート・チャン)はコロナの流行で東京に足止めされ、日本人と結婚して、上海に置いてきた大好きなドレスや海賊版映画DVDを取り戻せずにいます。上海に戻るまで、髪は切らないことに決めました。いま、私の髪は腰まであります。耳から腰までは2年10カ月の長さです。
キューバ人アーティストの親友であるHamlet Hamlet LAVASTIDA (ハムレット・ラバスティーバ)は去年、ある作品のためにキューバ政府に逮捕され、亡命させられた。当時、キューバでは非常に大規模なデモ行進で多くの人が逮捕された。その後、もう一人の親友であるReynier Leyva NOVO (レニエール・レイバ・ノボ)も家族と、ハバナから海の向こう側のヒューストンに亡命した。今回の展覧会で、2019年に制作したキューバに関する作品を再び観ました。その中に出てくる私たち3人の会話には苦笑いをするしかなかった。最後に一緒にいたのは2019年のハバナの空港ですね。私、ハムレット、レニエールは、ガソリンが見つけなかった車を置いて、3人でチェックインカウンターまで走りました。前に何が待っているかわからない、全力疾走の感覚を今でも覚えています。その後世界はすっかり変わりました。ハムレットとレイニアと私の人生もすっかり変わりました。歴史の偶然で変わった個人の人生に興味を持つようになった。
1960年代にパリにいた中国人の画家常玉 SANYU (サンユー)が晩年、友人に誘われて台北で教えることになった。絵は先に台北に送られたが、常玉は出発前にどうしてもエジプトに旅行に行きたいので、当時の中華民国 (台湾)のパスポートを中華人民共和国のパスポートに交換した。そのために結局、台北には行けなかった。そして、翌年パリのアパートでガス中毒で亡くなった。彼の晩年の絵に描かれた動物たちは、人間と同じように感じられます。最後の絵は「孤独の象」というタイトルだった。 オランダ人Bas Jan ADER (バス・ヤン・アデル)は、19歳のとき、ヒッチハイクでモロッコに渡り、そこでアメリカ行きのヨットの甲板員として契約した。ヨットはカリフォルニア沖で難破し、LAに残った彼は、アメリカでの生活が始まった。1975年に小さなボートでカリフォルニアからヨーロッパまで大西洋の横断を目指したが、大西洋に消えていった。奇跡を求めるという、最後の作品だった。
1960年代の終わりにロックバンドLes Rallizes Dénudés (裸のラリーズ)のベーシストだった若林盛亮は、赤軍への信仰から飛行機をハイジャックして北朝鮮に亡命した。テロリストと呼ばれ、現在も指名手配されている。兵役を避けるためにメキシコへの援助プロジェクトに参加し、それ以来メキシコに住んでいるアーティスト。 青年期に銀行強盗をし、獄中で哲学を独学で学び、晩年自殺した哲学者。 安楽死を選択した映画監督。生け贄に選ばれ「宇宙犬」と呼ばれた元モスクワのストリートドッグ。 壮大な歴史の中にある人々の些細で不可解な感情や、思いがけず変わってしまった運命のようなものを見つけてみたいと思いました。
過去の人、亡くなった人、今もアート(システム)に携わっている人、アート(システム)からドロップアウトした人、スターアーティスト、伝説のアーティスト、あるいは無名のアーティスト、私の親密な友達のアーティスト、私のことを知らないけれど私は勝手に親密な友達だと思っているアーティスト、など。彼らは私の記憶や画面の中に無秩序に現れています。彼らは私と同じように、この瞬間に、この世界の別の時空で存在している/した、私が液晶画面で繰り返し観て、読んで、共感している人たちなのです。私は彼らの作品に惹かれていますが、この展覧会はそれ以上に、わがままに生きた彼らの生涯にオマージュを捧げる。今回の展示はほぼ全編プロジェクションで表現され、電源が切れると、すべての映像や感情がなくなり、まるで幻や白昼夢のようです。
ハムレットは展示の誘いに無反応で、レニエールはメールに突然現れて、そしてまた消えた。東京在住ルーマニア人の写真家Alin HUMA (アーリン・ヒューマ)とはインスタグラムのメッセージで断続的に交流しているが、いつも「けんか腰 ⇔ インスピレーション」のループでやり取りしていた。アーリンは日本語の「喧嘩」はノイズという意味だ、と言った。ノイズは実は美しい。彼はこの展覧会の中でもノイズ、あるいは不可視の穴、少し開いた窓のような存在だと思います。
最初、この企画展は「帰れない人」をテーマにしたいと思っていたけれど、挫折を繰り返しているうちに、ふと気がつくと、現代を生きる私たちにはもはや「帰るべき場所」が失われていました。「かえれないわたしたち」。「帰れない/帰れる」は過去に向かうことであり、「変えれない/変えれる」は未来に向かうことです。 まるで身動きがとれないような状態に陥っている、それが現在なのでしょう。 残るは永遠の現在のみ。60年以上前に人間が宇宙に打ち上げた犬のライカは記念切手のイメージになった。その記念切手は今またTシャツのおしゃれなイメージになっている。
外来種の植物であるローズマリーは、そのエキゾチックで豊かな香りを窓から放ち、3週間の展示期間中に根を伸ばしていきます。
今あるものから始めよう、とアーリンは言った。 A beautiful idea, unfold.

※この展覧会は、アーティスト張小船 Boat ZHANGが勝手にキュレーションし、勝手に設置したもので、連絡を取らなかった/知らされていない「参加」アーティストには申し訳ない!作品はほとんど作家のウェブサイトやYouTube、Instagram、メーリスなどで見つけました。幸いなことに、この人たちはみんな私と同じ「Band of Outsiders」(超法規的な人たち、ゴダールの映画『 はなればなれに』の英語題名)。文明や正義がすぎた今では、勝手にやるのは贅沢かもしれないね。

注:Reynier Leyva NOVO (レニエール・レイバ・ノボ)は2018年に展覧会のために来日した。しかし、彼の作品は国際交流基金の検閲を受けた。その後、レニエールはArt Center Ongoingでトークをした。私たちは、ここで初めて出会った。

オープニングパーティー
会期:10月21日(金) 19:00-
会費:1,000円 (軽食+1Drink+入場料)

ジャム (即興):VOQ+松本力+村田峰紀+ボート・チャン
会期:10月27日(木) 18:00-
会費:1,000円 (1Drink+入場料)

はなせないことをはなす -CRITICAL IMPULSE TALK SERIES- vol.04
会期:10月28日(金) 19:30-
会費:1,000円 (1Drink, 先着30名)
ゲスト:会田 誠
https://www.ongoing.jp/news/hanasenai04/

フィルムスクリーニング:The Obsessives (夢中になった人たち)
会期:10月29日(土) 19:00-20:30
監督:YAO Laijiang (イオ・ライ・ジアン)
出演:LI Liao (リー・リャオ)
制作年:2021年 (90分, 中国語/英語字幕付)
会費:1,000円 (1Drink+入場料)

上海を拠点に活動する中国の小説家YAO Laijiang(イオ・ライ・ジアン)が監督したパフォーマンス系映画。主演はパフォーマンス・アーティストのLI Liao(リー・リャオ)。文学や映画の歴史には、何かに夢中になって、取り憑かれたように忘我の境地でそれに身を投じた人々がたくさんいる。本作は人間の葛藤を描いた俗に言うドラマチックな物語ではありません。社会における人の運命や状況を強調するのではなく、人の精神的な様子を見せたいのです。また、人類学的な視点で、社会的なマイノリティの個人やグループ描写も含まれていますが、田舎のような空間を再定義する試みでもあります。 この映画は、中国の古典である「西遊記」にオマージュを込めたものです。

オンゴーイングスクール
会期:10月30日(日) 15:00-
会費:1,000円 (お好きなケーキ+1Drink+入場料)
中高生にもわかる作家本人による展示作品解説

張 小船, Boat ZHANG (ボート・チャン)
1983年中国生まれ、ロンドン大学ゴールドスミス・カレッジ卒業、2016年から、主に上海と日本 を拠点として活動。2020年、上海から東京に移住。
アートは視覚性や審美性...
https://www.boatzhang.com/

Kitano Popup Theater_omote.pdfKitano Popup Theater_ura.pdf

キタノ ポップアップ アート シアター
会期:2022年10月21日(金) 17:30-21pm, 22日(土) - 23日(土) 13:30-21pm
会場:ROSE GARDEN 中庭 (神戸市中央区山本通2-8-15)
主催:KITSUNE Book & Art
アーティスト:原 倫太郎, VOQ, 松本 力
参加店:BEYOND COFFEE ROASTERS (コーヒー豆の焙煎所・コーヒースタンド), L’epice (レピス/焼き菓子やハーブを使った料理), 酪と酵母 (ワインとチーズ), コムコカ (ベトナム料理店), cuisine PASSEPARTOUT (キュイジーヌ・パス パートゥ/フランス家庭料理惣菜), カフェアンドバー まどゐ (子どもと一緒に行けるカフェ), h de flores CIRCO (アチェデフローレスシールコ/お花と植物), つばきや (和のおやつ), ATELIER PUNTAS (アトリエプンタス/木版画のスクール), KITSUNE Book & Art (本屋)
入場料:無料(-17pm) / 1100円(17pm-) ※15歳以下は無料です。

VOQ+松本力ライブパフォーマンス
会期:10月22日(土) - 23日(土) 19-20pm
会場:ROSE GARDEN 中庭
入場料:1100円 ※15歳以下は無料です。
※開演30分前までにご入場ください。

アニメーションワークショップ
踊る人形, The Animation of Dancing Men
会期:10月22日(土) 13:30-16pm
会場:KITSUNE Book & Art (神戸市中央区山本通1-7-15 Kitanomad 1F)
参加費:500円

松本力展
オワリ山の一日, A Day of Owari-yama Mt. / Sitting in the Sunshine, Don't Know Where I Go.
会期:2022年11月-2023年1月 (予定)
会場:KITSUNE Book & Art (神戸市中央区山本通1-7-15 Kitanomad 1F)

詳細やご予約は、下記のURLの記事からお願いします。
https://www.reallocal.jp/101392
お問い合せ:北野ポップアップシアター制作委員会 安田洋平 (KITSUNE Book & Art)
090-1105-0781 / oeiaua@gmail.com / @local.passport
(敬称略)

MMS_vivid5.jpg

松本力 宇宙巣箱 滞在プログラム

目にみえることより
目にみえないものを
しんじつづけること

宇宙巣箱は、人間の大きさにした巣箱で、SF映画の(おそらく髑髏を象徴した)円窓の宇宙艇のデザインを引用した、だれかのための個室です。
いままでとこれから、どこでなにをみてきいて感じたのかを、自分の居場所は一つではないと、鳥の宿木のような小屋で考えてみたいと思います。

トルストイの「人にはどれだけの土地がいるか」の寓話から、自分は身体の周りの大きくもなく小さくもない空間をぐるりと生きてると思います。
原始の穴居の丸い眺めは、移動するビークルのヘッドライトが照らし出す先に、人が人を連れていく未来の空間の記憶につながってると思います。

宇宙巣箱の中から部屋をみる、それぞれの丸い眺めに、いままでの空間の記憶を運んできて、これからも次の場所を探しにいけると信じています。
宇宙巣箱は、ラジオのDJがリスナーの葉書を読むように、カセットテープにだれかの声を残す、そういう未来の記憶を想像するSFラジオです。

だれかがおもったことを、だれかもおもっていてくれるかもしれない。
いつか、さいごにおもうのは、きっと、そういうものかもしれないと。

R0006934.JPGR0006932.JPG2_R0006925.JPG6_R0006949.JPG
1_R0006967.JPG5_R0006912.JPG7_R0006957.JPG8_R0006958.JPG
9_R0006973.JPG10_R0006978.JPGR0006938.JPG
R0006929.JPGR0006928.JPG

宇宙巣箱 プログラム vol.1 
対話 松本由伎子 (帽子作家) × 佐伯誠 (文筆家)
会期:2022年8月29日(月) 15:00-18:00
会場:Hasu no hana (品川区戸越5-8-19)
※こちらは滞在制作として、非公開で行われました。

R0005744 のコピー.pdfR0005767 のコピー.pdfR0005775 のコピー.pdfR0005777 のコピー.pdf

宇宙巣箱 プログラム vol.2 
新・日本国憲法 条文草案を作る
会期:2022年9月18日(日), 19日(祝・月), 22日(木)
❶ 15-16:30pm ❷16:30-18pm ❸18-19:30pm
会場:Hasu no hana (品川区戸越5-8-19)
交通:東急大井町線「戸越公園」駅から徒歩3分
   東急池上線「戸越銀座」駅から徒歩10分
   都営浅草線「戸越」から徒歩7分。
   東急バス反01 川崎駅ラゾーナ広場行 4番乗り場 五反田駅 → 戸越3丁目(乗車時間約5分)バス停から徒歩5分。
参加人数:各回75分, 最大6名まで
参加費:1,600円 (松本力の条文草案コピー&宇宙巣箱設計図コピーのお土産付き)

憲法とは、その国にすむ全ての人に保障された約束事。
わたしが憲法を作るなら…という視点で会場にて条文の草案を練っていただきます。
A4を半分におり、片面にイメージ(写真、絵、コラージュetc..)を組み合わせ制作します。
できた憲法草案は、一冊のファイルにアーカイブし、会場で読むことのできる展示物の一つとなります。
その中から気になった自分以外の誰かの条文を選び、宇宙巣箱の機能を使いラジオとして紹介いただきます。

DDS_gray.jpg

宇宙巣箱 プログラム vol.3
だれかがおもったことをきっと
だれかもおもっていてくれると
しんじつづけなければならない
​会期:2022年9月24日(土), 9月25日(日) 15 - 20 pm
会場:Hasu no hana (品川区戸越5-8-19)
参加人数:各回60分, 1人 or 1組
※子供の場合は一緒に1つのテープを作ります。参加費は大人1名分のみ。
※大人同士の1組の場合は、それぞれにテープをお作りいただき、参加費は人数分必要です。
​※人数によって、時間は60分を超えることがあります。
​参加費:3,300円 (制作したテープ、松本力の条文草案コピー&宇宙巣箱設計図コピーのお土産付き)

宇宙巣箱のピース作品として、購入者と松本力が協働で1本のテープを作り、お持ち帰りいただきます。
松本力は、事前に用意したテキストを朗読しカセットに吹き込みます。
購入者様にも、”何か”をお話しいただきカセットに吹き込みます。
この”何か”は、自分や子供や友人などに宛てた声の手紙としてでも、サインのように名前だけでも、話したいこと、聞いてほしい悩みや秘密のお話、自分の人生を振り返る独白でも構いません。
事前にテキストを用意しても、アーティストの松本力に質問されたことをその場で答える即興でも…何を録音するかも合わせて相談してお作りいただきます。

大田区OPENアトリエ2.jpg

大田区OPENアトリエ2022
会期:2022年9月3日(土)〜4日(日)
時間:11:00–17:00
※ 開催日時が異なる会場もありますので、各会場情報詳細を必ず事前にご確認ください
アトリエ公開:青山悟 (アーティスト)、市川平 (特殊照明作家)、河合政之 (ヴィデオ•アーティスト)、松本力 (絵かき、映像・アニメーション作家)、中島崇 (現代美術家)、守屋美加 (アーティスト)、KOCA、KOTOBUKI PourOver、ART FACTORY城南島
主催:大田区 OPENアトリエ実行委員会
協賛:(公財)大田区文化振興協会
問合せ:openatelier.O@gmail.com (中島, 荻野)
展示・イベント:ギャラリー南製作所、KOCA、小島びじゅつ室、ギャラリー古今、Safi、アート/空家 二人、KOTOBUKI PourOver、ART FACTORY城南島
観覧料:無料(一部イベントは、有料)
参加方法:地図を入手し、開催日時に参加アトリエと施設を自由に訪ねてください。
公開地図:各アーティストや施設の紹介欄の名称の下に、“地図“にリンクが貼られています。
※ 一部、予約が必要な会場がありますので、事前にHP内情報詳細を必ずご確認ください。予約制の会場は予約時に、必ずアクセスをご確認ください。

大田区内にあるアーティストの仕事場を期間限定で開き、一般に公開するイベントです。
「ものづくりのまち大田区」は、京浜工業地帯に位置し、町工場が現在も多く残っています。多様な作品を制作するアーティスト達が地域の特性に注目し、工場が持つ技術や制作の場を求めて大田区へとやってきています。このところ、大田区内に新しくできたアートスペースなどを介して、地域のアーティスト達が緩やかなつながりを築き始めています。そのつながりを活かし、アーティスト達が自主的に開催するアート・イベント、それが「大田区OPENアトリエ」です。

感染症予防への取り組みについて、ご来場の皆さまへ
各アトリエと施設に手指消毒液を設置し、十分な換気を行います。また、来場者の名前・連絡先を控えます。
・感染症対策のため、ご来場の際は氏名・連絡先等のご記入をいただきます。
・マスクの着用をお願いいたします。
・かぜや咳、発熱の症状などがある際は、来場をお控えください。
※ やむを得ない事情により、内容を変更または中止・延期する場合があります。あらかじめご了承ください。

omoteol_0.jpg

夏休みアート・プログラム アニメーション EMAKI マシーン
会期:①2022年8月3日(水) 10:00-16:00 (受付9:30-)
   ②2022年8月4日(木) 10:00-15:00 (受付9:30-)
上映会:2022年8月4日(木) 17:00から開催
会場:大田区民プラザ 展示室
講師:松本力 (絵かき、映像・アニメーション作家)
費用:500円 (お弁当・水筒持参、汚れてもよい服装でお越しください)
定員:①30名/②25名 (各日定員を超えた場合は、抽選)
対象:①小学生~大人/②小学生
申込期間:2022年6月23日(木) 10:00~7月19日(火) 必着
申込方法:下記『応募フォーム』からお申込みください。
※新型コロナウイルスの感染状況により、日程の変更、開催の中止等ございます。
※申込みいただいたお名前・ご連絡先は、必要に応じて保健所等の公的行政機関へ提供する場合があります。
お問合せ:〒146-0092 東京都大田区下丸子3-1-3 大田区民プラザ内(公財)大田区文化振興協会「夏休みアート・プログラム」係 TEL:03-3750-1611
フライヤーデザイン:サイトヲヒデユキ (書肆サイコロ)

国内外の展覧会で活躍するアーティスト・松本力を講師に招き、ワークショップを開催します。
みんなでテーマに沿った1本のアニメーション映像を作ります。
制作した映像は、8月4日(木) 17:00から同会場で上映予定です。

はなつ_Hanatsu.jpg

Azul vol.2:はなつ、点と線
会期:2022年7月23日(土)
時間:18:30 開場 / 19:00 開演
会場:経堂アトリエ (世田谷区経堂4-31-8)
出演:後藤理絵 (詩人、書家), 松本力 (絵かき、映像・アニメーション作家)
特別出演:リタ・ポンセ・デ・レオン (アーティスト)
参加費:1000円

Azulは青、「空」と「間」を示す一つのキーワードであり、松本力と後藤理絵が不定期に行うユニットとしての「場」です。
今回は「アズール」プロジェクトの第二段として、国際芸術祭「あいち2022」の参加アーティスト、Rita Ponce de Leónを迎え、彼女の東京滞在の際に「空」と「間」を意識したドローイングを展開します。
「ことば」は一つの見えない境界線をつくり、わたしたちは言語以外の「ことば」を探し求め、境界線の境目を縫うように「現在」という点をあちこちに表していきます。それは詩と書とドローイングの展開であり、そして、それらが対話する「ダイアローグ・イン・ザ・ワーズ」ともいえます。
このような場面に立ち会ってくださる方々と出会いたいとおもっています。

ZNN_front_____.jpgZNN_back_____.jpg

松本力個展「ぜったいなんてない」
会期:2022年7月9日(土)〜31日(日) ※水、木、土、日曜のみ開催
時間:13:00-19:30 (最終日は18:30まで)
会場:Goozen (横浜市南区六ツ川1-283)
交通: 京急線弘明寺駅から徒歩5分
お問合せ:tel. 080-6559-8040 / mail. goo-goo@goozen.jp
https://www.instagram.com/goozen6/

松本力トーク/VOQ+松本力ライブパフォーマンス「どこにもいない」
会期:2022年7月17日(日)
時間:トーク18:00- /ライブパフォーマンス 19:00-20:00
会場:Goozen
参加費:2000円 (当日お支払い)
お申込み:人数制限により予約制といたします。7月2日13時よりメール goo-goo@goozen.jp、電話 080-6559-8040、
Instagram @goozen6のメッセージ宛のいずれかに参加希望の旨とお名前と人数、ご連絡先をお伝えください。先着順にて承ります。
おかげさまで、定員に達しましたので、〆切とさせていただきます。ありがとうございます!

第7回まちほけチャンネル20220212-0213.png

第7回まちほけチャンネル  ~それぞれの自分らしい表現~
会期:2022年2月12日(土)〜13日(日)
主催・制作:まちのほけんしつ (アリスの広場✕ハレルワ), 滝沢達史
共催:アートによる対話を考える実行委員会 
協力:アーツ前橋, Maebashi Works
助成:令和3年 文化庁 地域と協働した博物館創造活動支援事業
問合せ:まちのほけんしつ (infomachihoke@gmail.com)
オンライン配信:無料 ※事前申込不要
※出演者やプログラム内容等は、やむを得ない事情により変更になる場合がございます。

アリス美術部ワークショップ
会期:2月12日(土)
会場:まちのほけんしつ
時間:13:00-16:00

第1部 トーク
会期:2月13日(日)
会場:まちのほけんしつ
時間:15:30-17:00
スピーカー:松本力, VOQ (音楽家), 滝沢達史 (アーティスト/アーツ前橋表現の森), 間々田久渚 (ハレルワ)
司会:天羽絵莉子 (アーツ前橋表現の森プロジェクトコーディネーター)
https://www.youtube.com/watch?v=ulL-gZt8NZg
|
第2部 映像と音楽のライブ
会期:2月13日(日)
会場:Maebashi Works (群馬県前橋市千代田町2-7-17)
時間:18:00-19:00
出演:松本力, VOQ
写真撮影・音響機材:木暮伸也 (アーティスト写真家)
映像配信:岡安賢一 (映像作家)
https://www.youtube.com/watch?v=4WL6rysMQT8

262687914_1159608687908995_2612973410897580300_n.jpg262555680_3059764574351854_94447819678327248_n.jpg

VOQ RECITAL
VOQ+松本力 Live Performance
会期:2022年1月22日(土)
時間:開場 18:30/開演 19:00
会場:高円寺 Fourth Floor II (東京都杉並区高円寺南4-6-7)
入場料:¥2,000+1drink(¥500)
出演:
kill me Elkと職場の仲間達 https://twitter.com/EggsVacuoushttps://twitter.com/hotatenootete
佐藤加奈 https://twitter.com/kanasato__
Snake G (オルガノラウンジ)

lab05_flyer_omote.pdflab05_flyer_ura.pdf

つくりかけラボ05 松本力|SF とりはうたう ひみつを
会期:2021年10月16日(土)〜12月26日(日)
時間:10:00−18:00 (金・土曜日は20:00まで)
会場:千葉市美術館 4階 子どもアトリエ (千葉市中央区中央3-10-8)
休館日:11月1日(月), 12月6日(月)
問合せ:043-221-2311 (代表)
交通手段:
JR千葉駅東口から徒歩約15分
京成バス乗り場7番から大学病院行または南矢作行にて「中央3丁目」または「大和橋」下車徒歩約3分
千葉都市モノレール県庁前方面行「葭川(よしかわ)公園駅」下車徒歩5分
京成千葉中央駅東口から徒歩約10分
車は、東京方面から京葉道路・東関東自動車道で宮野木ジャンクションから木更津方面へ、貝塚IC下車、国道51号を千葉市街方面へ約3km、広小路交差点近く
※地下に機械式駐車場があります。(車高155cmまで)
※シェアサイクルスポットがあります。
学芸員:山根佳奈, 田口由佳 (千葉市美術館)
チラシ・ポスターデザイン:サイトヲヒデユキ (書肆サイコロ)
入場無料
※内容やイベントが変更になる場合があります。最新の状況はホームページをご確認ください。
※作家滞在スケジュールやイベント、ワークショップなどの詳細はホームページでご確認ください。

スズメフィクション_R.jpg

アニメーションワークショップ踊る人形
SF (スズメフィクション)
会期:2021年11月7日(日)
時間:10:10−16:00
会場:千葉市美術館 5階 ワークショップルーム

SF とりはうたう ひみつを_pencil_R.jpg

VOQ+松本力ライブパフォーマンス
会期:2021年12月11日(土)
時間:17:00−18:00
会場:千葉市美術館 4階 子どもアトリエ
出演:市川平 (特殊照明作家), VOQ (音楽家), 松本力

93s927d_955c91a428955c8e8682c697a0955c8e86293.jpg
93s927d_97a091a42893e091a4292.jpg

都筑アートプロジェクト2021
一緒に幸せ Happy together 〜土地の記憶と未来へのまなざし〜
会期:2021年11月19日(金)〜28日(日) ※会期中無休
時間:12:00-19:00 
会場①:みどりアートパーク 横浜市緑区民文化センター (横浜市緑区長津田2-1-3) ※東急田園都市線「長津田」駅より徒歩4分
会場②:Art space 赤い家 (横浜市緑区長津田2-46-13) ※東急田園都市線「田奈」駅 徒歩7分
主催:都筑アートプロジェクト
助成:横浜市地域文化サポート事業・ヨコハマアートサイト2021
問合せ:045-507-3477 / tsuzukiartproject.jimukyoku@gmail.com
参加作家:新江千代, 有坂蓉子, 岡典明, 窪田久美子, タナベルン, とし田三津夫, 橋村至星, 三浦かおり, 山本麻世,OLYMPICNIC(寺田衣里+森山晴香), Ari no Mi Project (襟草丁+松本力)
入場無料

菜の花と梨園の宇宙_instagram.jpg

関連企画
在りの実プロジェクト:町を掘る
会期:2021年11月19日(金)〜27日(土) ※火曜〜土曜日営業
会場③:cafe Mon (リバティハウス) (横浜市緑区長津田みなみ台5-24-12) ※JR横浜線、東急田園都市線 - 長津田駅南口 徒歩21分
◇cafe Monは、火曜〜土曜日営業、11月21日28日は定休日、22日は予約のみになります。Tel. 090-3620-8004
◇飲食のご注文をお願いいたします。
◇現在はランチ(11:00−15:00)のみですが、新型コロナウイルスの感染状況で、営業日、営業時間が変更になります。
https://cafemon.owst.jp/ で、ご確認のうえ、お越しください。
主催:都筑アートプロジェクト
助成:横浜市地域文化サポート事業・ヨコハマアートサイト2021
問合せ:045-507-3477 / tsuzukiartproject.jimukyoku@gmail.com
参加作家:Ari no Mi Project (襟草丁+松本力)

本と川と街2021.pdf

本と川と街
たちどまる、ふりかえる。そして、あるきだす。
会期:2021年10月30日(土)〜11月28日(日)の土日祝日

Ari-no Mi Puroject 1st photo in Fukagawa.jpg

在りの実プロジェクト:街暦
会期:2021年10月30日(土), 31日(日), 11月3日(水・祝), 6日(土), 7日(日), 13日(土), 14日(日)
時間:13:00-18:00
会場:The Bee's Knees (江東区清澄3-9-18)
※ 東京メトロ半蔵門線/都営地下鉄大江戸線「清澄白河」駅下車
在室日:襟草丁 (10/30, 11/3, 11/7, 11/14), 松本力 (10/30, 10/31, 11/3, 11/14)

ワークショップ
会期:11月3日(水・祝)
時間:14:00-16:00
集合場所:The Bee's Knees (江東区清澄3-9-18)

255593012_355030443046619_5875691593448805640_n.jpg

Layered 2021_Visionary
Book Selectors Talk
松本 力 × 襟草 丁 (Ari no Mi Project)
会期:2021年11月13日(土) 19:00-(およそ1時間程度を予定)
企画制作:gift_
※この配信は、本と川と街のパスポートブック購入者のみ特典としてご視聴が可能となっています。ご了承ください。
※購入者は当日のみではなくアーカイブとして会期中は随時ご視聴いただくことが可能です。

Looking over Beyond the horizon
次なる地平線の向こうを見透す視力
「その時」を象徴するキーワードで直観的に選ばれた「本」を「その時」の表象として記憶としてレイヤーしていく試みです。
単発の企画ではなく継続的な「現在」の定点観測プロジェクトとして、年を重ねていくことを前提に2020年にスタートしました。
地球規模の強制的なスイッチオフとシフトチェンジに遭遇した2020年のキーワードは “ Switch ” でした。
いまだ不透明なランドスケープを模索する現在、2021年のキーワードは ”Visionary”(見る力)。
選ばれた本の展示[図書室]と、選書に参加する10組のクリエイターと共に選んだ理由を解く[オンライントーク]とで構成されます。

Layered by gift_
https://layeredbygift.tumblr.com/
https://www.facebook.com/layeredbygift/

FPBN生配信 from atonarium #57.jpg

FPBN Forest People Broadcast Network
FPBN生配信 from atonarium #57(2021.10.31)
GUEST:VOQ&松本力
会期:2021年10月31日(日)
https://twitter.com/ForestFpbn

naka-20210725_page-0001.jpg
omote-202107125_page-0001.jpg

中高生休日アート部屋2021
映像クラス, アニメーションクラス, ダンスクラス, 演劇クラス, 音楽クラス
会期:2021年10月2日(土), 10月23日(土), 11月6日(土), 11月13日(土), 12月5日(土)
会場:秩父宮記念市民会館 (埼玉県秩父市熊木町8-15) 大ホールフォレスタ舞台上/けやきフォーラム
交通手段:西武鉄道「西武秩父」駅から徒歩5分, 秩父鉄道「御花畑」駅から徒歩3分/「秩父」駅から徒歩15分
※駐車場には限りがございますので、公共交通機関をご利用ください。
対象:中学1年生〜高校1年生
定員:各クラス10名 (要申込/定員になり次第締切)
参加費:全クラス参加 3000円/3クラス参加 2400円/1クラス参加 1000円
申込方法:①参加希望クラス, ②氏名, ③氏名ふりがな, ④年齢, ⑤性別, ⑥学校名, ⑦郵便番号, ⑧住所, ⑨電話番号, ⑩メールアドレス, ⑪保護者氏名をご記入の上、メールまたはFAXにてお申し込みください。
メール ccbhall@city.chichibu.lg.jp/FAX 0494-23-2298
問合せ:0494-24-6000 (9:00-18:00/火曜休館)
主催:公益社団法人日本芸能実演家団体協議会, さいたまアートフェスタ2021実行委員会, 秩父市
後援:秩父市教育委員会
講師:山本 篤 (映像), 松本 力 (アニメーション), 入手杏奈 (ダンス), 奥村徹也 (演劇), 額田大志 (音楽)

アニメーションクラス
会期:2021年10月23日(土)
時間:10:00-17:00 ※昼休憩1時間程度含む
定員:10名
講師:松本力

Tonjiki Kororin Animation of Logo.gif

おむすび まるさんかく
即席おむすび 屯食ころりん
主宰:大倉千枝子 (おむすび まるさんかく)
アートディレクター:エーブルソン友理 (POSTALCO)
テキスト:佐伯誠
ロゴマークGIFアニメーション・イラストレーション:松本力
https://www.facebook.com/omusubimaru3kak/

244981368_10165392544015214_8097764445728145941_n.jpg
244809333_10165392542955214_1774164877129322785_n.jpg

松本力を聴く(聴き取りの練習) 張 小船 / Boat Xiaochuan ZHANG
https://tenjinyamastudio.jp/chikarabyboat2020.html
会期:2021年10月8日(金)〜11月7日(日)
時間:10:00-18:00 (by appointment)
※ 密を避けるため、会場に入る前に事務所にお声かけを、または来館前にお電話ください。
会場:さっぽろ天神山アートスタジオ 1階和室 (現在は一般公開していません)
アーティスト:張 小船 / Boat Xiaochuan ZHANG, 松本力

2020年度の最後のアーカイブ映像がやっと到着。
そして、よいできなので展示することにしました。この映像を展示することをボートと松本さんで相談したそうです。
そして、松本さんも夕張で撮影された写真、2020年度のなかなかたどりつかないけど、で制作された絵を展示用に送ってくれることになりました。
2021年度 国際公募/同時期滞在日本AIR”なかなかたどりつかないけど”に参加したニュー浴場プロジェクト(永岡大輔、松本力)の振り返りインタビューが映像作品に昇華!
果てしない時間をかけて山形から夕張まで歩く旅をした永岡さん、かたや、感染状況を筆頭に様々な事情で東京からでることができなかった松本さん。松本さんは、2012年に初めて夕張を訪れたときの相棒、マイカーが動かなくなって数年経過していたのをなんとか自力で動かそうとするというこれまた果てしないチャレンジを行いました。
夕張にたどり着き、札幌で再会できた永岡さんには我々も直接話を聞くことができましたが、結果的に東京から離れられなかった松本さんに、zoomとかそういうやつで話を聞くのがなんだかそぐわないと思い、同じく(パンデミックで)中国に帰国することを断念し東京在住となっていたボート(張小船/Boat Xiaochuan ZHANG)と東京で会ってもらい、対面でじっくりとインタビューをしてもらったのでした。
なかなかたどりつかない人生の旅路、どう振り返ってもしくじり人生。
だれもがそんなじめっとした気分になってでも捨てきれない希望を握りしめていた2020年、そして、いま2021年。われわれは松本力を聴く。(小田井真美)

圧巻です!永岡大輔さんの山形から夕張まで歩いたプロジェクトの記録/未知への回転と心の中に建てる家

ボートのエッセイ!「KEEP の人生、「あと5秒頑張れ!」」 ■■メルマガVOIDChicken Nugget 2021年9月6日号■■

せかいをじぶんにとりもどせ_1R.jpg
R0002284_contrast.jpg

世界を自分に取り戻せ
TDU・雫穿大学×松本力
会期:2021年9月30日(木)まで
作画:「朝、この先にあるのは…」ながはた ひろし
作画:「もう見ることができないビデオテープ」トヨ マサトシ
作画:「あな」脊尾 花野
作画:「夢と友だちと私(と私)」山本 朝子
作画:「記憶の情景」小池 拓
作画:「マンションと少年」山本 菜々子 & 朝倉 景樹
場面転換作画:小畠 華純
オカリナ演奏:朝倉 景樹, 脊尾 花野, ながはた ひろし, 山本 朝子, TDU・オカリナ講座の参加者のみなさん
演出・撮影・編集・タイトルロゴ:松本 力
主催:東京都、公益財団法人東京都歴史文化財団 アーツカウンシル東京・東京都美術館、特定非営利活動法人Art’s Embrace、国立大学法人東京芸術大学
共催:東京オリンピック・パラリンピック競技大会組織委員会
本作品は、東京都、公益財団法人東京都歴史文化財団アーツカウンシル東京、特定非営利活動法人Art’s Embrace、国立大学法人東京芸術大学が主催する「TURN」事業における「TURN交流プログラム」の一環として制作され、「TURNフェス2021」のプログラムの1つである「TURNフェス6:東京都美術館」で上映した作品です。TURNフェス6:オンラインプログラム」にて、9月30日(木)までYouTubeで限定公開しています。

TURN交流プログラム
TDU・雫穿大学 × 松本力
会期:2020年10月26日(月), 10月30日(金), 11月9日(月), 11月27日(金), 12月4日(金), 12月21日(月), 2021年2月8日(月), 2月12日(金), 3月9日(火), 3月10日(水), 3月11日(木), 5月7日(金), 7月3日(土), 7月4日(日), 7月30日(金)
会場:TDU・雫穿大学
映像・アニメーション作家の松本力と、オルタナティブ大学「TDU・雫穿大学」の映像や美術のクラスを選択するメンバーは、TURN交流プログラムへの参加を通して交流を重ねてきました。「TDU・雫穿大学」には、不登校を経験した人、ひきこもりを経験している/した人、それぞれの生き方を探求している人など、さまざまな学生が通っています。彼らの交流を通して生まれたアニメーション「世界を自分に取り戻せ」は、「記憶の風景」をテーマに制作されました。本作は、雫穿大学の講座や研究ゼミで、自身の経験から生まれた問題意識を論文形式で発表する命題でもあります。松本は、それぞれの主体性から記憶を何度も再生して観ることが、自分と世界の関係性を対象化することにもなり、映像表現の象徴性や観点となると考えています。

cover-vuoCbsElFOJmR2Luu9giROTXeGITCAjo.png

第13回 TDU・雫穿大学国際映画祭「生きたいように生きる」

会期:2021年8月28日(土)
時間:19:00-21:00
会場:TDU・雫穿大学からのオンライン配信です。
申込:各部1100円 ※こちらから予約できます。

第一部 (13:00-):石本恵美監督作品『東日本大震災から10年 今、私達は何を考えるのか(仮)』(2021)
第二部 (16:00-):オルガノラウンジ+松本力『calmwarm』(2002)
第二部 (16:00-):オルガノラウンジ(VOQ)+松本力『night night / With Or Without You (きみといる、いなくても)』(2008)
第二部 (16:00-):ディミール・クーラー監督作品『モスクワ国際フィルムスクール:ボラートとアイラーナ』
第二部 (16:00-):・Y監督作品『王子になった乞食』(2014)
第二部 (16:00-):TDU+松本力『世界を自分に取り戻せ』(2021)
第三部 (19:00-):土屋トカチ監督作品『アリ地獄天国』(2019)

震災後10年をテーマにした雫穿(てきせん)大学オリジナルドキュメンタリーと、土屋トカチ監督話題の最新作『アリ地獄天国』をはじめ、TDUのメンバーと共同制作した『世界を自分に取り戻せ』が上映されます。エレクトロニカ・バンド「オルガノラウンジ (現・VOQ)」とのMV『calmwarm』と『night night』も上映予定です。各作品上映後、監督のオンライントークもあります。

abh7_event3-760x350-1.jpg

大田区 OPENアトリエ2021

会期:2021年8月21日(土)〜22日(日)
時間:11:00–17:00
参加施設:ART FACTORY城南島, ギャラリー南製作所, KOCA, SANDO BY WEMON PROJECTS 他
主催・問合せ:大田区 OPENアトリエ2021実行委員会, nakt@kanto.me (中島)
参加作家:青山悟, 新垣美奈, 市川平, 荻野夕奈, 影山萌子, 神山麗子, 小金沢健人, TEPPEI YAMADA, 中島崇, 早崎真奈美, 松本力 他
入場無料



minatoabf_dm_omote.jpgminatoabf_dm_ura.jpg
Minatomachi Art Book Fair 2021_Chikara Matsumoto.jpg

港まちアートブックフェア2021

会期:2021年6月29日(火)〜8月14日(土)
時間:11:00–19:00 (入場は閉館30分前まで)
会場:Minatomachi POTLUCK BUILDING 3F Exhibition Space
企画:Minatomachi Art Table, Nagoya [MAT, Nagoya]
主催:港まちづくり協議会
休館日:日・月・祝休館
入場無料
※本を手にとってご覧いただけるよう、お手荷物をお預かりします。入場を制限する場合があります。
出品:アートコートギャラリー, Art Space & Cafe Barrack, 青崎伸孝, Aoyama Meguro, AGAIN-ST, 浅井真理子, 浅田泰子, 足立 涼, 阿部航太, 阿部大介 / 鷹野 健, 有馬かおる / ちばふみ枝 / ミシオ / 池田璃乃, 飯川雄大, 井出賢嗣, 今村 文, 今村遼佑, IN SITU, 上田 良, エクリヲ, 江本典隆, ELVIS PRESS, O JUN, 大田黒衣美, 小川智彦, 屋上とそらfree, 小栗沙弥子, オル太, Curtain, 加藤松雄•加藤 K, KANA KAWANISHI ART OFFICE, 川口貴大, 川村格夫, 木村充伯, kumagusuku, GROUND, crevasse, CAVE-AYUMIGALLERY, 小島邦康, 小林真依, 迫 鉄平, 佐野友美, 三輪舎, C7C gallery and shop, G文, Jグループ, シマウマ書房 鈴木 創, 霜山博也•霜山 萌, 刷音, 進藤冬華, スウィート•ドリームス•プレス, 鈴木ヒラク, 須田真弘, 夕書房, Tiny Splendor, タカ•イシイギャラリー, 田口美穂, たちばなひろし, 田中瑞穂 × 鵜飼聡子, 谷 亜由子, 谷澤陽佑, 玉山拓郎, 田村友一郎, タン•ルイ, CHI&ME, 陳 楚翹, 塚本南波, 土屋未久, D.D.baseproject / 今村 哲, this and that, 寺脇扶美, Tokyo Art Research Lab (TARL), torch press, 冨井大裕, ナゴノダナバンク, NEUTRAL COLORS, NEW ERA Ladies, 丹羽良徳, HAGIWARA PROJECTS, PARA BOOK PRESS, 原 倫太郎+原 游, パルム書房, 阪神大震災を記録しつづける会, ハンマー出版, ヒスロム, 平山昌尚, 福田良亮, 福永 信+仲村健太郎, 福永みくら, 藤井昌美, 藤田紗衣, 古川あいか, ブレーカープロジェクト, 星 拳五, 堀 至以, ボン靖二, 前畑裕司 / Norihito Hiraide, 松本 力, Manila Books & Gift, 三浦友里, 三瓶玲奈, 溝田尚子, 三田村光土里, museum shop T, ミヤギフトシ, 村上将城, MOTEL, morning service, もぐこん, 本原令子, ヤノベケンジ, 山城大督研究室, 山田憲子, 山村國晶, よはく舎, LIVERARY, Landschaft, リア制作室, RE / Search Publications, 六根由里香

TURN FES 2021.jpg
せかいをじぶんにとりもどせ_1.jpg

TURNフェス6

会期:2021年8月17日(火)~19日(木)
時間:9:30–17:30 (入室は閉室の30分前まで)
会場:東京都美術館 ロビー階, 第1・第2公募展示室, 講堂 (台東区上野公園8-36)
参加作家・団体:井川丹, 伊勢克也, 五十嵐靖晃, 岩田とも子, 大西健太郎, 気まぐれ八百屋だんだん, クラフト工房La Mano, 板橋区立小茂根福祉園, 永岡大輔, ハーモニー, 松本力, マチーデフ, 山本千愛, アイムヒア プロジェクト|渡辺篤, 富塚絵美, 佐藤慎也, 本多達也, 山蔦栄太郎, 橋本瞭, 島影圭佑, 梶谷真司, 田村大, 丸山素直, PARC 他 (順不同)
主催:東京都, 公益財団法人東京都歴史文化財団アーツカウンシル東京・東京都美術館, 特定非営利活動法人Art’s Embrace, 国立大学法人東京芸術大学
共催:東京オリンピック・パラリンピック競技大会組織委員
入場無料

8月18日(水)の午後、東京都美術館の講堂で、TDU・雫穿大学の映像部および美術部のメンバーと交流を重ね、「記憶の風景」をテーマに共同制作したアニメーションの上映とアフタートークを行います。


オンラインプログラム

会期:2021年7月19日(月)~9月5日(日)
会場:TURNフェス2021特設ウェブサイト https://fes2021.turn-project.com/
参加作家:アイムヒア プロジェクト|渡辺篤, マチ―デフ, 山本千愛, 永岡大輔, 飯塚貴士, 稲継美保, 松本力, 田村大, パポとユミ 他 (順不同)


TURN茶会

会期:2021年7月23日(金・祝)〜8月9日(月・休)
時間:10:00–18:00 ※毎週金・土曜日は20:00まで (入場は閉館の30分前まで)
休館日:火曜日
会場:国立新美術館 企画展示室2E (港区六本木7-22-2)  
参加作家:五十嵐靖晃, 瀧口幸恵, 岩田とも子, 永岡大輔, 大西健太郎, 小野龍一, 林奈緒子, 徳本萌子, 松橋和也, 高岡太郎, 許允(ホユン), 布下翔碁, そねまい (順不同)
入場無料

YUMeNARI

会期:2021年7月27日(火)
開場/開演:16:00 / 16:30
会場:新宿 Live Freak (新宿区新宿2-12-4 アコード新宿ビルB1F)
入場料:前売2500円/当日3000円, 2ドリンク(ソフトドリンクのみ) 600円
出演:ロットン瑠唯, VOQ+松本力, 大西英雄xなかがわ寛奈, 臥狂vs川サキ, スナワチオコス
※ 緊急事態宣言下に伴い、アルコールの提供なし、20時閉店です。

2021.5.28.jpg

VOQ & 風(JPN/ETC) 生誕記念
陰埃現実(インダストリアル)NIGHT

会期:2021年5月28日(金)
時間:13:00〜20:00
会場:渋谷 頭バー (渋谷区道玄坂1丁目6−3 B1)
入場料:¥1,000 (with 1st drink)

13:00 村上裕
14:00 野﨑眞由 
14:30 DJ
15:00 シニアコース
転換DJ
16:00 池田哲&サム・ストッカー
転換DJ
17:00 謝花
17:40 T3KiZ
18:20 JPN/ETC (風)
19:10 VOQ+松本力

R0114022_2_twin.jpg

在りの実プロジェクト, ARi NO Mi PROJECT

表現家の襟草丁さんと、なぜ何も無いのではなく何かが在るのか、無について考察しています。
二つの梨が入口で、AUN(阿吽), UMU(有無), KUH(空), WHY NOT NOTHiNGの4つの観点があります。
マゥムダンス(舞⇆無)が入口のUMUの頁で、相互の写真に返信する往復写簡をはじめました。
一週間に2回掲載しています。

襟草丁 (えりくさ てい)
https://erikusatei.wixsite.com/hyougen

TURN交流プログラム:雫穿大学 (TDU) × 松本力(後期)
アニメーションをつうじて考える

会期:2021年2月8日(月), 2月12日(金), 3月9日(火), 3月10日(水), 3月11日(木)
会場:雫穿大学(TDU) ※下線はオンラインでの実施

今年の冬の7つのAIR_Artists in Residence programs in 2020-2021 winter.jpg

さっぽろ天神山アートスタジオ
今年の冬の7つのAIR_Artists in Residence programs in 2020-2021 winter

2)同時期滞在日本AIR(文化庁:なかなかたどりつかないけど)

期間:2020年12月18日(金)~2021年3月5日(金) (70日間)
   30日間:2020年12月18日(金)~2021年1月24日(日)
   40日間:2021年1月25日(月)~3月5日(金)
AIR成果発表:2021年2月20日(土)~28日(日) (予定)
ディレクター:小田井 真美 (さっぽろ天神山アートスタジオ)
コーディネーター:花田 悠樹 (さっぽろ天神山アートスタジオ), 小林 大賀 (映像作家/さっぽろ天神山アートスタジオ)
参加アーティスト:ニュー浴場プロジェクト/永岡 大輔松本 力

Logo of Meet You Here_1.jpgLogo of Meet You Here_2.jpgLogo of Meet You Here_3.jpgLogo of Meet You Here_4.jpgLogo of Meet You Here_5.jpgLogo of Meet You Here_6.jpgLogo of Meet You Here_7.jpgLogo of Meet You Here_8.jpgLogo of Meet You Here_9.jpgLogo of Meet You Here_10.jpgLogo of Meet You Here_11.jpgLogo of Meet You Here_12.jpgLogo of Meet You Here_13.jpgLogo of Meet You Here_14.jpgLogo of Meet You Here_15.jpgLogo of Meet You Here_16.jpgLogo of Meet You Here_17.jpgLogo of Meet You Here_18.jpgLogo of Meet You Here_19.jpgLogo of Meet You Here_20.jpgLogo of Meet You Here_21.jpgLogo of Meet You Here_22.jpgLogo of Meet You Here_23.jpgLogo of Meet You Here_24.jpgLogo of Meet You Here_25.jpg

2021年 TPAMフリンジ参加作品
ここで会いましょう。

日時:2021年2月8日(月)〜14日(日)
上演会場:任意の空き地
上演時間:任意の時間
料金:配送 1200円 (送料込み)/会場購入 1000円
配送:送付希望の方はpeatixサイトより、事前決済をお願いいたします。
2月4日(木)までにお申し込み頂いたお客様には、公演開始日(2月8日)までに送付先に冊子をお送りします。2月4日(木)以降にお申込み頂くと、お申込み日より3、4日後に送付先に到着しますこと予めご了承ください。https://meetyouhere2021.peatix.com
​※国外にお住みの方は別途メールでお問い合わせください。meetyouhere2021@gmail.com
会場購入:2月8日(月), 11日(木), 13日(土) 13:00−18:00に、BankART Temporary 1階 (神奈川県横浜市中区本町6-50-1) にお越しください。ご予約は不要です。
http://www.bankart1929.com/bank2020/space/temporary/index.html
企画・テキスト・演出:高山 玲子https://decoyamadecoco.wixsite.com/home/meetyouhere
参加メンバー:石川 卓磨 (舞台美術・テキスト・ドラマターグ), 鈴木 健太 (歌・テキスト・グラフィックデザイン), 小島 ケイタニー ラブ (歌・テキスト), 松本 力 (絵・テキスト・題字), 死後くん (絵・テキスト), 前澤 秀登 (写真・テキスト), 松岡 宏大 (KAILASコラム), 木口 敬三 (絵・テキスト)
翻訳:黒田 瑞人 (ゲッコーパレード)
協力:一野 篤, 隅石 アラン, 小林 千尋, 柴田 聡子 (PARC), 塚口 麻里子 (ON-PAM), 木口 啓子, 倉敷の方たち
助成:アーツコミッション・ヨコハマ
問い合わせ:meetyouhere2021@gmail.com

ここで語られる出来事は、全て事実であるし、そうでないとも言える。すなわち大いなる滑稽なこの世界を包含したのち手放した我々すべての血肉がここに埋まっている。生者死者を問わず語られる出来事は、どの一人の中にも自分を見いだすことは出来ないだろうが、どの話の中にも自分が全く入っていないとも思えないだろう。わたしにとって真実は、おそらくほかの人にとっても真実であっていいはずであって、どこから始まったのかなんて鶏と卵の話になってしまうのだが、実を言うと、わたしの祖先は鶏で、日の出ときっかり同時にコ ケコーと鳴き産み落とす卵を神様がスクランブルエッグにして食べていたらしい。そうこうしてから、随分長いあれこれあって、わたしはこうして、ここに立っている。(高山玲子)

本公演は空き地(任意)でそれぞれ、冊子を開いていただく演劇作品となります。(※1)
横浜市内で調査時点で確認された空き地地図を同封します。(※2)
遠方にお住まいの方、会期中の販売日時内に横浜までお越しいただけない方は、配送で冊子をお求めいただき、お近くの空き地でご覧いただけます。(※3)

※1 空き地は私有地または国有地であることが考えられます、許可を得た場合以外は決して立入らないでください。また付近で立ち止まらないでください。
※2 この空き地地図は、記された空き地内に入ることを推奨するものではありません。空き地の所有者に許可を得た場合、もしくは所有者本人である場合以外は空き地の中に入らないようお気をつけください。
※3 本作品の体験中において発生したトラブルについては個々人の責任となります。自己責任において行動していただくようお願いいたします。

*ご自身で所有している空き地で冊子を読んでもいいですよ、という方がいらっしゃいましたら至急ご連絡いただけると幸いです。

yebizo2021_flyer_1.jpgyebizo2021_flyer_2.jpg

第13回恵比寿映像祭「映像の気持ち」

会期:2021年2月5日(金)~21日(日)[15日間]※ 2月8日(月), 15日(月)は休館日です。
時間:10:00−20:00 (最終日は18:00まで)
会場:東京都写真美術館 (東京都目黒区三田1-13-3 恵比寿ガーデンプレイス内)、日仏会館、ザ・ガーデンルーム、恵比寿ガーデンプレイス センター広場、地域連携各所ほか
料金:入場無料 ※ 定員制のプログラムは有料
主催:東京都/公益財団法人東京都歴史文化財団 東京都写真美術館・アーツカウンシル東京/日本経済新聞社
共催:サッポロ不動産開発株式会社/公益財団法人日仏会館
後援:TBS/J-WAVE 81.3FM
参加作家:赤松 正行+ARARTプロジェクト, チョ・ヨンガク, ペトラ・コートライト, カワイ オカムラ, 木本 圭子, 松本 力, トニー・アウスラー, 渡辺 豪, シシ ヤマザキ

ラウンジトーク 松本力[展示出品作家]/VOQ(本多裕史)[音楽家]
会期:2021年2月20日(土)
時間:11:00−12:00
https://www.youtube.com/watch?v=39E32lvMv0k

ARTS SAITAMA KITAMACHI Vol.7•ASK7.jpg

アーツさいたま・きたまちフェスタ Vol.7 “ASK7”

会期:2021年1月15日(金) ~ 17日(日)
時間:1月15日(金) 17:00-20:00 ※大宮北ハウジングステージ・インフォメーションルームのみ17:00-18:00
___1月16日(土) 10:00-20:00
___1月17日(日) 10:00-17:00
ライブ配信:1月15日(金) 18:00-20:00
______1月16日(土) 15:00-17:00, 18:00-20:00
______1月17日(日) 13:00-16:00
会場:プラザノース(メイン会場) ノースギャラリー1, 2, 3, 4, 5, 6, 7/ステラタウン2Fセンターコート/ステラタウン屋外大階段下スペース/ステラタウン屋外並木橋/大宮北ハウジングステージ・インフォメーションルーム
主催:アーツさいたま・きたまちフェスタ実行委員会
後援:さいたま市
助成:さいたま市文化都市創造補助金
協賛:ノーザンハートきたまち発展会ほか
展覧会参加作家:阿目 虎南, 飯島 浩二, 五十嵐 茂, 市川 平, 上野 雄次, 佐塚 真啓, 敷地 理, shin-sei, 鳴神 硬雪, 古屋 崇久, 安野 太郎, 和田 昌宏
ゲストアーティスト:松本 力, 箕輪 ひろば, 潘 逸舟
入場無料

TURN広報候補写真_松本様ご確認.jpg

TURN交流プログラム:雫穿大学 (TDU) × 松本力(前期)
アニメーションをつうじて考える
TURN交流プログラム アニメーションをつうじて考える
会期:2020年2月10日(月), 2月15日(土), 10月26日(月), 10月30日(金), 11月9日(月), 11月27日(金), 12月4日(月),
12月21日(月)...
会場:雫穿大学(TDU) ※下線はオンラインでの実施

postcard_表-軽.jpg
postcard_裏-軽.jpg

松尾桃空 個展
「一」と「無」のあいだ -書作品と図書の展示- そのとき筆は音をたてて、真っ白な世界を滑り出す。

会期:2020年12月4日(金)〜2021年1月17日(日) ※ 配信期間に変更が生じる可能性があります。
会場:明治大学生田図書館 Gallery ZERO (川崎市多摩区東三田1-1-1 明治大学生田キャンパス内)
主催:明治大学理工学研究科 建築・都市学専攻<総合芸術系>
連絡先:明治大学理工学部 管啓次郎研究室 (044-934-7275)
書:松尾桃空
映像・写真:篠田優
映像提供:「円相の裏側」松本力
図書選定:管啓次郎 (明治大学教授), 林真 (独立研究者/総合芸術系博士前期課程修了生), 中野行準 (総合芸術系博士前期課程1年)
展示協力:笠間悠貴 (Gallery ZERO 展示), 谷口岳 (Comceptboard デザイン/レイアウト)
手順:
Comceptboard【計画・設計スタジオ1/「一」と「無」のあいだ】画面へ
② 〈Sign in〉 〈Guest acces〉を選択し、お入りください。
※ 過去にComceptboardを使用したことのある方は〈Sign in〉、その他の方は〈Guest acces〉へ
③ 扉から〈右〉へとお進みください。
④ 〈大きな円相〉のまわりに作品とビデオのアイコン散りばめられています。
※ PC、Macintoshでは、左下の〈Minimap〉で見ている箇所が確認できます。
※ スマートフォンでは、ピンチアウトで画像拡大してください。
※ PC、Macintoshから動画はハイパーリンクからご覧になれますが、スマートフォンからは以下のURL (Vimeo)でご覧になれます。
1. 墨と硯 https://vimeo.com/486250570 (撮影/編集・篠田優)
2. 円 https://vimeo.com/488499089 (撮影/編集・篠田優)
3. 一 https://vimeo.com/488498779 (撮影/編集・篠田優)
4. 円相の裏側 https://vimeo.com/488377175 (撮影/編集・松本力)
⑤ 図書選定【「書」と「図書」 はどのように響きあうのか】(管啓次郎, 林真, 中野行準)

書家で詩人の松尾桃空(後藤理絵)さんの、書作品とその映像と図書の展覧会です。
桃空さんが在籍されている、明治大学の生田図書館のGallery ZEROが会場ですが、オンラインで鑑賞できます。
アンスティチュ・フランセ東京「読書の夕べ Nuit de la lecture 2019」で、桃空さんの書と詩のパフォーマンスに映像で共演した時、円相を半紙に書かれるのを裏側から撮影した「円相の裏側」もご覧いただけます。

TtT12.jpg

渋谷7thFLOOR × VOQ presents TtT12

会期:2020年11月19日(木)
開場/開演:20:00
会場:shibuya 7thFLOOR (渋谷区円山町2-3 O-WESTビル 7F)
入場料:¥1,000 + 2drinks ¥1,200 = ¥2,200
出演: VOQ+松本力, kill me Elkと職場の仲間達, アニュウリズム
https://thethirdthursday.amebaownd.com/

A4たて_表面都筑アートプロジェクト.jpg

都筑アートプロジェクト2020
パラダイスから遠く離れて 〜土地の記憶に刻まれるアート〜

会期:2020年11月13日(金)−22日(日) ※16日(月)休み
時間:12:00−19:00 
会場:みどりアートパーク 横浜市緑区民文化センター (横浜市緑区長津田2-1-3) ※ 東急田園都市線「長津田」駅より徒歩4分
入場:無料
主催:都筑アートプロジェクト
助成:横浜市地域文化サポート事業・ヨコハマアートサイト2020
問合せ:045-507-3477 / tsuzukiartproject.jimukyoku@gmail.com
メインビジュアル・フライヤーデザイン:襟草 丁, 橋村至星, 松本力
参加作家:新江千代, 有坂蓉子, 襟草丁, 岡典明, 金井聰和, 窪田久美子, タナベルン, 寺田衣里, とし田三津夫, 橋村至星, 松本力, 山本麻世

アーティストトーク
会期:2020年11月22日(日)
時間:18:00−19:00
会場:みどりアートパーク 横浜市緑区民文化センター B1F ギャラリー

白いメッセージ
会場:Art Space 赤い家(横浜市緑区長津田2-46-13)※ 東急田園都市線「田奈」駅より徒歩7分

TAROマルシェポスター最終.pdf

TAROマルシェ

会期: 2020年10月11日 (日) 11:00〜16:00
会場:川崎市岡本太郎美術館 母の塔広場
※荒天中止
アート出店者:
長谷川仁(焼き物)
animailer.JP(木製品、ポストカード、缶バッジなど)
松本力/テオの帽子アトリエ(ドローイングアニメーション、指編み帽子、ワークショップ)※太郎賞作家
ミャゴレグノ(木製作品)
CAVE-AYUMIGALLERY(カタログ・アーティストブックなどアーティストグッズ)
TAZOE(ジュエリー)
そんたくズ(ステージパフォーマンス)※太郎賞作家
原游(絵画・絵本)
原倫太郎(ピンポン体験)
ほか出店者:
ロースターカフェ・アランチャート(自家焙煎コーヒー豆)
シフォンタイム(シフォンケーキ)/
Natural Sweets Toitoi(マフィン、パウンドケーキ、ブラウニーなど)
fleur kira(ハーバリウムワークショップ)
リキシャカフェ マユラ(チャイ)
aimos-nous(生花・ドライフラワー)
メルカトレーディング(イタリアの焼き栗)
三吉野(和菓子)
エヌワイプロモーション(焼きそば、わたがし、おもちゃ販売)

a3_kab_art_book_camp_omote2.jpg
a3_kab_art_book_camp_naka_トンボなし (3).jpg

すみだ向島EXPO2020「隣人と幸せな日」連携企画
KAB Art Book Camp 宿泊型オンラインワークショップ

会期:9月11日(金)、12日(土)、18日(金)、19日(土)、20日(日)、21日(祝)、25日(金)、26日(土)、10月2日(金)、3日(土)、9日(金)、10日(土)
※その他の日程を希望する場合は、事務局までご連絡ください。
会場/主催:Kab Library and Residency (墨田区京島2-24-1)
参加方法:ものづくりの未経験者から経験者まで、1泊1名12500円、追加1名+5000円 (施設一棟貸2名まで)
予約:完全予約制 ※希望者は、件名「KAB ART BOOK CAMP予約」、本文に①希望日、②名前、③連絡先 (携帯番号・E-mail)を明記して、KABlibresidency@gmail.comまでメールをお送りください。お申込みいただいた後に、振込先をご連絡いたします。本プログラムは、振込終了後に受付完了となります。個人的理由による欠席や中途解約をされても返金できませんので、ご了承ください。
※講義内容や講師について、やむを得ず変更する場合があります。変更は事前にお知らせします。
特典:KAB会員付き(年会費3000円相当) ※すみだ向島EXPO2020パスポートが2000円で購入できます。
KABメンバー募集:会員 (年会費3000円) になると、すみだ向島EXPO2020パスポートが割引で購入できます。そのほか、KABイベント無料・割引があり、「藝術英語塾」の入会金 (3000円) が免除されます。希望者は、KABlibresidency@gmail.comまで。
企画:嘉藤笑子 (Kab Library and Residency)
助成:すみだ文化芸術活動助成
名誉校長:萩原朔美 (前橋文学館館長)
講師:出月秀明、河地貢士、栗山斉、パルコキノシタ、松本力
https://sumidaexpo.com/
https://www.facebook.com/KAB-Library-and-Residency-104616847768232/

1982-2020 憲法を知る−編集とアート.png

TAC出版「日本国憲法 美術」刊行記念イベント
1982-2020 憲法を知る − 編集とアート

会期:2020年9月19日(土)
会場:Hasu no hana (東京都品川区戸越5-8-19)
内容:わたしと憲法 (前半)、アートと憲法 (後半)
対談:島本脩二 (編集者)、松本弦人 (グラフィックデザイナー/編集者)
聞き手:下川拓郎 (「月刊美術」編集者)
ダンス: 福留麻里 (「日本国憲法を上演する。」よりアレンジバージョン)
写真展示:藤野淳 (1982年太陽賞 私観「にっぽん国憲法」抜萃)
音楽+映像:VOQ、松本力 (有料ライブ配信(10/19〜)もあります)
会場美術:寺村サチコ展「花と在り香」
撮影:大内晋次
企画:フクマカズエ (Hasu no hana)

maxresdefault.jpg

PRE-BIENNIAL WTA (World Textile Art) ONLINE
Yoshiko Sashida (Japan) · "In the Woods -Work in Process-"

会期:2020年9月8日(火)〜13日(日)
会場:Bienal WTA Chile

fact2020 表面.pdf

Conversations Ⅵ
Fact x/1 この日々、そしてこれから

会期:2020年8月29日(土)〜9月6日(日)
時間:11:00〜19:00
会場:スパイラルガーデン (東京都港区南青山5-6-23)
会場協力:株式会社ワコールアートセンター
主催:GALLERY エクリュの森
企画:田村燿子 (GALLERY エクリュの森)
入場無料(一部予約制とし、13〜17時の間は予約の方を優先します)
※リモートでの観覧が可能です。期間中、リモートギャラリートークも予定しています。予約、リモートでの観覧をご希望の方は、info@ecru-no-mori.jpまで「観覧希望」と書いてメールをお送り下さい。
アーカイヴ協力:薮本沙織、ナンブモトノリ namgrafik
参加作家:明田一久、安部大雅、遠藤章子、大隈秀雄、太田宗平、大森梨紗子、岡部稔、川合朋郎、河本蓮大朗、今野絢、作間敏宏、白砂勝敏、髙﨑紗弥香、高松明日香、田中毅、長友由紀、長野順子、松本力、横井山泰、李元淑

TJ4.pdf

TURN JOURNAL SUMMER 2020 - ISSUE 04

監修:森 司(アーツカウンシル東京)
編集:永峰美佳/杉原環樹/畑まりあ(アーツカウンシル東京)/田村悠貴、山口麻里菜(特定非営利活動法人Art’s Embrace)
デザイン:星野哲也
印刷:アトミ
発行:2020年7月31日(公益財団法人東京都歴史文化財団 アーツカウンシル東京)

116017725_581917949362433_1231653636204711667_n.jpg110136362_306671240459213_8468541635144136860_n.jpg
115821009_205882210819212_3503046303005447269_n.jpg115844445_733442470752229_3865836051919653586_n.jpg

NECOLYM/猫リン

会期:2020年7月24日(金)~8月28日(金) 14;00-
会場:ギャラリー木羊子 (京都市‎東山区今道町257-10)
企画:藤本康生
参加作家:朝倉世界一、天久聖一、安斎肇、伊藤桂司、かせきさいだぁ、恋日カオル、gon_gon、白根ゆたんぽ、スズキスムース、瀬戸徹、高橋キンタロー、タダユキヒロ、谷口広樹、寺田順三、天明幸子、常磐響、富永大士、中川潤、平澤一平、ブラチュ、ヒロ杉山、松本力、水野健一郎、ミヤギユカリ、山さき あさ彦、やまだないと、山本シゲトモ、YOSSIE、よシまるシン (五十音順)

WEB配信:https://www.youtube.com/channel/UCVdYrM_WVsgF97wVb9JlUcw
作品紹介:https://www.instagram.com/mokuyoushi_gallery_2f/?hl=ja
WEB販売:https://mokuyoushi.thebase.in/

PR MEXICO_Chikara.pdf

PR MEXICO:ART 2020/7/3
絵かきが見たメキシコ。アニメーション作家、松本力のメキシコの旅。

minato_0098_s.jpg

ミナト・ノート

会期:2020年6月27日(土)〜8月15日(土)
時間:11:00〜19:00 ※入場は閉館30分前まで
会場:Minatomachi POTLUCK BUILDING 3F Exhibition Space (愛知県名古屋市港区名港1-19-23)
休館:日曜・月曜・祝日
入場:無料
企画:Minatomachi Art Table, Nagoya [MAT, Nagoya]
主催:港まちづくり協議会
協力:アッセンブリッジ・ナゴヤ実行委員会
参加作家:青崎伸孝、朝海陽子、阿部航太、犬飼興一、今村遼佑、碓井ゆい、L PACK.(小田桐奨、中嶋哲矢)、O JUN、小川智彦、オル太(井上 徹、川村和秀、斉藤隆文、長谷川義朗、メグ忍者、Jang-Chi)、川村格夫、記憶のはがし方プロジェクト(阿部大介、鷹野 健)、小山友也、下道基行、鈴木悠哉、田口美穂、たちばなひろし、千葉正也、冨井大裕、豊嶋康子、中尾美園、丹羽良徳、蓮沼昌宏、ヒスロム(加藤 至、星野文紀、吉田 祐)、平山昌尚、法貴信也、松本 力、三浦友里、宮田明日鹿、毛利悠子、山本聖子、吉開菜央、鷲尾友公

2OqoDPE_.png

映像作家一◯◯人 JAPANESE MOTION GRAPHIC CREATORS

TJ3.pdf

TURN JOURNAL SPRING 2020 - ISSUE 03

監修:森 司(アーツカウンシル東京)
編集:畑まりあ(アーツカウンシル東京)/田村悠貴(特定非営利活動法人Art’s Embrace)/佐藤恵美
デザイン:星野哲也
印刷:アトミ
発行:2020年3月23日(公益財団法人東京都歴史文化財団 アーツカウンシル東京)

collection2019_flier_omote.jpgcollection2019_flier_ura.jpg

松本力 記しを憶う−東京都写真美術館コレクションを中心に
From the TOP Collection: Chikara Matsumoto “Memory Tracer”

2019年11月16日(土)−2020年1月5日(日)
東京都美術館 ギャラリーB (東京都台東区上野公園8-36)
開室時間:9:30~17:30 (入室は閉室の30分前まで)
夜間開室:11月22日(金)、29日(金)、30日(土)、12月6日(金)、7日(土)、13日(金)、20日(金)は9:30~20:00 (入室は閉室の30分前まで)
休室日:11月18日(月)、12月2日(月)、16日(月)、26日(木)−1月3日(金)
主催:東京都、公益財団法人東京都歴史文化財団 東京都美術館
連携:公益財団法人東京都歴史文化財団 東京都写真美術館
音楽:VOQ
デザイン:サイトヲヒデユキ (書肆サイコロ)
翻訳:小澤身和子
企画:田村麗恵 (東京都美術館学芸員)
観覧料:無料

バナー.jpg

都筑アートプロジェクト2019 田んぼの向こうのこどもの国
Tsuzuki Art Project 2019: Kodomonokuni Theme Park Beyond the Rice Field

2019年11月2日(土)〜18日(月) 13:00-18:00 ※会期中の金土日のみオープン
art space 赤い家(横浜市緑区長津田2-46-13)
主催:都筑アートプロジェクト
助成:横浜市地域文化サポート事業・ヨコハマアートサイト2019
メインビジュアル・フライヤーデザイン:襟草 丁
参加作家:新江 千代、有坂 蓉子、今井 紀彰、襟草 丁、岡 典明、金井 聰和、タナベ ルン、とし田 三津夫、橋村 至星、松本 力、若宮 綾子

星空舞_YouTube.jpg

鳥取県産米新品種「星空舞」CM

アートディレクター:遠藤礼奈
写真:浜崎昭匡
編集:ナカジマ セイト Superbly Inc.
音楽:VOQ
映像:松本力

IMG_5993_2.jpg

妖怪/ヒト ファンタジーからリアルへ展 関連ワークショップ&上映展示
妖怪影絵巻

2019年9月7日(土) 13:00~16:30
2019年9月15日(日)〜27日(金) 13:00~17:00
川崎市市民ミュージアム 3F 体験学習室, ミニホール
https://www.kawasaki-museum.jp/blog/7313/
写真提供:川崎市市民ミュージアム

さよならをいって、それからであう旅_flyer.jpegさよならをいって、それからであう旅_てんしのはなし_picturebook.jpeg

あざみ野こどもぎゃらりぃ2019 さよならをいって、それからであう旅
Azamino Children’s Gallery 2019: Sayonara wo itte Sorekara Deau Tabi !?

Putting My Chair in Suika (watermelon) Robot
Return Gift for the Children in Moriya City
さいごのいでぃあん, Saigo no Indian (Last Indian)
ななしのながめ, Unknown the View
宇宙の箱, Cosmic Boxes
Friendly Fantastic Fantom in the Fog (Four F) / fogfrog for Four F (VOQ)
天使の話, Tales of Angel
星の小径, Path Via Stars
コスモスゴロク, Cosmo-Sugoroku

2019年7月26日(金)〜8月4日(日) 10:00〜17:00
横浜市民ギャラリーあざみ野 (神奈川県横浜市青葉区あざみ野南 1-17-3)
主催:横浜市民ギャラリーあざみ野 (公益財団法人横浜市芸術文化振興財団)
協力:古河電工パワーシステムズ
企画:三ツ山一志、岡崎智美 (横浜市民ギャラリーあざみ野)
参加作家:VOQ (音楽家)、森下真樹 (ダンサー)、山田裕介 (アーティスト)

_MG_4236.JPG

_MG_3338.JPG_MG_3866.JPG_MG_4235.JPG_MG_4297.JPG_MG_4295.JPG_MG_4294.JPG_MG_4303.JPG

LOVE LOVE LOVE LOVE 展 プレイベント
Pre-event, LOVE LOVE LOVE LOVE the Exhibition

Night and Day Watch: black, blue, red and violet

2019年7月14日(日), 15日(月・祝), 16日(火) 10:00〜19:00
東京ミッドタウン・ホールA (東京都港区赤坂9-7-2)
主催:日本財団 DIVERSITY IN THE ARTS
監修・キュレーション:小澤慶介 (一般社団法人アートト)
会場構成:アトリエ・ワン
展覧会グラフィック:岡本 健、宮野 祐(岡本健デザイン事務所)
ラーニング企画・運営:NPO法人 エイブル・アート・ジャパン
展覧会エディトリアル:柴原聡子
展覧会ウェブサイト:萩原俊矢、井山桂一(GRANDBASE Inc.)、三浦早織
インタラクション作品:奥田透也(株式会社昭和機電)、萩原俊矢、小島準矢(DSCL Inc.)
映像制作:丸尾隆一
写真提供:日本財団 DIVERSITY IN THE ARTS

R0135872.JPG

R0135868.JPGR0135869.JPGR0135870.JPGR0135873.JPGR0135875.JPGR0135843.JPGR0135844.JPGR0135846.JPGR0135851.JPGR0135852.JPGR0135855.JPGR0135856.JPGR0135860.JPGR0135861.JPGR0135862.JPGR0135863.JPGR0135867.JPGR0135876.JPGR0135877.JPGR0135878.JPG

ナチュラル脳内残像
Natural Afterimage in Brain

2019年4月22日(月)~5月1日(水) 15:00〜21:00
ギャラリーSIACCA(中央区銀座2-9-16 サウンドバレービルB1F)
企画:大木章子
参加作家:石井哲也、松本力、伊東篤宏、Anju(河原安珠)、和田みつひと
出演者:APOLLOMEN (男性ベリーダンスデュオ)、トリンカファイブ (不良ベリーダンスデュオ)、VOQ(音楽家)、Junko Okuda(ダンサー)

R0134437.pdfspecter2.jpg

R0134311.JPGR0134312.JPGR0134313.JPGR0134314.JPGR0134307.pdfR0134308.pdfR0134309.pdfR0134310.pdfR0134350.pdfR0134351.pdfR0134352.pdfR0134353.pdfR0134367.pdfR0134364.pdfR0134366.pdfR0134368.pdfR0134365.pdfR0134369.pdfR0134370.pdfR0134371.pdfR0134372.pdfR0134373.pdfR0134374.pdfR0134375.pdfR0134376.pdfR0134377.pdfR0134378.pdfR0134379.pdfR0134380.pdfR0134381.pdfR0134382.pdfR0134383.pdfR0134384.pdfR0134385.pdfR0134356.pdfR0134357.pdfR0134358.pdfR0134359.pdfR0134360.pdfR0134362.pdfR0134354.pdfR0134335.pdfR0134337.pdfR0134338.pdfR0134341.pdfspecter.jpgR0134333.pdfR0134317.pdfR0134316.JPGR0134326.JPGR0134328.pdfR0134327.pdfR0134396.pdfR0134435.pdfR0134436.pdf

最終散乱面 -地下室のアニマ-
Last Scattering Surface, Anima in Dungeon

52 Specters / yona (VOQ)
やわらかい目かたい目

2018年11月10日(土)〜25日(日) ※土日のみopen
アートスタジオDungeon (板橋区大和町2-1)
企画:戸野倉あゆみ、安藤順健
参加作家:永岡大輔、Makoto Sugawara、松本力、湯川静 & Murderous Ink
最終散乱面−地下室のアニマ−の展示風景

R0134521.JPG

R0134522.JPGR0134520.JPGR0134523.JPGR0134525.JPGR0134524.JPGR0134528.JPGR0134527.JPGR0134526.JPGR0134530.JPGR0134534.JPGR0134533.JPGR0134531.JPGR0134532.JPGR0134529.pdfR0133518.pdfR0133534.pdfR0133536.JPGR0134537.pdfR0134539.pdf

松本力アニメーション原画展 ReBirth Drawings さよならをいう それからであう

2018年10月23日(火)〜11月22日(木) 12月13日(木)
CAY (スパイラルB1F/東京都港区南青山5-6-23)

R0134049.JPG

R0134038.JPGR0134039.JPGR0134040.JPGR0134041.JPGR0134042.JPGR0134043.JPGR0134044.JPGR0134045.JPGR0134051.pdfR0134052.JPGR0134053.JPGR0134054.JPG
R0134055.JPGR0134056.JPGR0134057.JPGR0134058.JPGR0134059.JPGR0134060.JPGR0134061.JPGR0134062.JPGR0134046.JPGR0134047.JPGR0134048.JPGR0134050.JPG

都筑アートプロジェクト2018 米からアート - 二つの米から考える
Tsuzuki Art Project 2018, 2 bei: Rice and America

星の小径, Path Via Star

2018年10月20日(土)〜11月11日(日)
art space 赤い家(横浜市緑区長津田2-6-13)
主催:都筑アートプロジェクト
後援:長津田連合自治会、長津田商店街協同組合
助成:横浜市地域文化サポート事業・ヨコハマアートサイト2018
参加作家:有坂蓉子、今井紀彰、襟草丁、岡典明、小沢智恵子、金井聰和、とし田美津夫、橋村至星、松本力、山本麻世

ビヨンド・ワンダー さまざまなユートピアへの眼差し
BEYOND WONDER, Perspectives of Utopia

2018年9月29日(土)〜10月8日(月・祝)
名古屋芸術大学アート&デザインセンター
出品作家:noorabuarafeh, lrwanahmett, titasalina, 雨宮庸介, 荒木悠, marwaarsanios, vartanarsanios, bitter, weber, 千葉正也, 遠藤一郎, shaungladwell, 潘逸舟, iswantohartono, 一柳慧, ペドロ井上, 岩井優, 河合政之, 川久保ジョイ, 木戸龍介, 鬼頭健吾, 栗林隆, 桑久保徹, claudialarcher, dinhqle, annelydiat, mamoru, cathymilliken, moonkyungwon, jeonjoonho, vikmuniz, 永岡大輔, 二藤健人, 大巻伸嗣, 岡田幸三, オル太, witpimkanchanapong, khvaysamnang, 下道基行, 志津野雷, boscosodi, 鈴木ヒラク, 竹村京, 瀧健太郎, 田村友一郎, 照屋勇賢, 津村耕佑, chriswainwright, 渡辺裕紀子, wudarkuen, チャンヨンへ重工業

都筑アートプロジェクト2018 米からアート - はじまりはじまり
Tsuzuki Art Project 2018, 2 bei: Rice and America - The Beginning

Night and Day Watch: black, blue, red and violet
Night Watch in Yubari (photograph)

2018年8月4日(土)〜8月12日(日) ※会期中の金土日
art space 赤い家(横浜市緑区長津田2-6-13)
参加作家:有坂蓉子、今井紀彰、襟草丁、岡典明、金井聰和、とし田みつお、橋村至星、松本力、山本麻世

R0131777 のコピー.JPG

R0131782 のコピー.JPGR0131783 のコピー.JPGR0131785 のコピー.JPGR0131788 のコピー.JPGR0131791 のコピー.JPG

ラ・ボタニカ 絵画と植物を愛でる会
La Botanica

Night and Day Watch: black, blue, red and violet
Night Watch in Yubari (photograph)

2018年6月30日(土)~7月1日(日)
フクモリマーチエキュート神田万世橋店(千代田区神田須田町1-25-4)
企画:澤隆志、白坂由里
撮影:澤隆志

R0130540.JPG

TN10_TWITE2_1.jpgTN10_TWITE2_2.jpgTN10_TWITE2_4.jpgTN10_TWITE2_5.jpgTN10_TWITE2_6.jpgTN10_TWITE2_7.jpgTN10_TWITE2_8.jpgTN10_TWITE2_9.jpgTN10_TWITE2_10.jpgTN10_TWITE2_11.jpgTN10_TWITE2_12.jpgTN10_TWITE2_13.jpgTN10_TWITE2_14.jpgTN10_TWITE2_15.jpgTN10_TWITE2_16.jpgTN10_TWITE2_17.jpg

10
Take Ninagawa 10th Anniversary

終わりを照らすもの 2, That Which Illuminates the End, vol.2

2018年5月12日(土)〜6月23日(土)
Take Ninagawa

_1640711p.jpg

_1640705p.jpg_1640708p.jpg_1640710p.jpg_1640712p.jpg_1640713p.jpg_1640697p.jpg
_1640701p.jpg_1640717p.jpg_1640725p.jpg_1640698p.jpg_1640728p.jpg_1640730p.jpg

La salon pour tromper le temps
松本力 × 佐々木文美「he meets no time capsule ひ みつ の たいむかぷせる」

Meiro

2018年5日5日(土)~ 14日(月)
Gallery Hasu no hana(大田区鵜の木1-11-7)
企画:福留麻里、フクマカズエ(Gallery Hasu no hana・代表)
撮影:加藤和也

0428_time_capsule-30.jpg

0428_time_capsule-3.jpg0428_time_capsule-1.jpg0428_time_capsule-2.jpg0428_time_capsule-4.jpg0428_time_capsule-5.jpg0428_time_capsule-6.jpg0428_time_capsule-7.jpg0428_time_capsule-8.jpg0428_time_capsule-9.jpg0428_time_capsule-10.jpg0428_time_capsule-11.jpg0428_time_capsule-12.jpg0428_time_capsule-13.jpg0428_time_capsule-14.jpg0428_time_capsule-15.jpg0428_time_capsule-16.jpg0428_time_capsule-17.jpg0428_time_capsule-18.jpg0428_time_capsule-19.jpg0428_time_capsule-21.jpg0428_time_capsule-22.jpg0428_time_capsule-23.jpg0428_time_capsule-26.jpg0428_time_capsule-27.jpg0428_time_capsule-28.jpg0428_time_capsule-29.jpg0428_time_capsule-31.jpg0428_time_capsule-32.jpg0428_time_capsule-33.jpg0428_time_capsule-34.jpg0428_time_capsule-41.jpg0428_time_capsule-42.jpg0428_time_capsule-43.jpgby Azumi Kajiwara

R0130076.JPGR0130094.JPGR0130095.JPGR0130101.pdfR0130104.JPGR0130106.JPGR0130107.JPGR0130108.JPGR0130109.JPGR0130110.JPGR0130112.JPGR0130118.JPGR0130122.JPGR0130075.JPGR0130079.JPGR0130087.pdfR0130092.pdfR0130098.pdfR0130099.JPGR0130100.pdfR0130103.pdfR0130124.JPGR0130126.JPGR0130130.JPGR0130074.JPGR0130080.JPGR0130081.JPGR0130082.pdfR0130083.JPGR0130088.JPGR0130089.JPGR0130091.pdfby Ayami Sasaki

31543106_10156199887900782_5038393029329682432_n.jpg31664890_10156199887985782_1740457001881698304_n.jpg31675832_10156199887925782_1427914611163660288_n.jpg31698959_10156201564000782_3137072674530918400_n.jpg31815500_10156201562555782_3976369035754340352_n.jpg31682339_10156201562540782_2781192586327490560_n.jpg31890749_10156201562525782_1561638155931615232_n.jpg31698974_10156201562420782_2243806870957457408_n.jpg31841501_10156201562500782_5586189839914500096_n.jpg31855764_10156201562505782_8577196530748882944_n.jpg31698796_10156201562440782_8907086569253371904_n.jpg31739959_10156201562515782_3490118737154015232_n.jpg31781801_10156201562545782_4398887311081734144_n.jpg31682407_10156199887890782_6662468413333438464_n.jpgby Mari Fukutome

whenever wherever festival 2018
そかいはしゃくち

2018年4月26日(木)〜29日(日)
北千住BUoY
主催:ボディ・アーツ・ラボラトリー
助成:アーツカウンシル東京(公益財団法人東京都歴史文化財団)、公益財団法人アサヒグループ芸術文化財団
協賛:OCHABI Institute、御茶の水美術専門学校、御茶の水美術学院、OCHABI artgym、株式会社松下産業

he meets no time capsule ひ みつ の たいむかぷせる
松本力(アニメーション作家)×佐々木文美(舞台美術家)

Meiro

4月27日(金) 19:00−22:00
4月28日(土) 11:00−15:00 / 17:00−20:00
4月29日(日) 11:00−17:00
BUoY エリアE
企画:福留麻里
撮影:梶原あずみ, 佐々木文美, 福留麻里
写真提供:ボディ・アーツ・ラボラトリー

_MG_6886.JPG_MG_6888.JPG

_MG_6887.JPGR0129279.pdf

アートフェア東京2018
ART FAIR TOKYO 2018

A-N-G-E-L(4colors5elements) or Totem Pole
A: Atman: 4colors5elements, A-N-G-E-L, Dance for Yona
N: Nature: Unknown the View
G: Ghost: With Or Without You
E: Everyone Else: How Can I Attack My Evil Heart?, Saigo no Indian(Last Indian), Tales of Angel, Another View Under A Himalayan Cedar, Animal & Silhouette
L: Live⇆Evil: MEIRO 2 or Me Too

2018年3月9日(金)〜11日(日)
東京国際フォーラム
ホールE:GALLERY エクリュの森
撮影:髙崎紗弥香

082A9679.jpg

082A9680.jpg082A9681.jpg082A9689.jpg082A9691.jpg082A9692.jpg082A9693.jpg082A9695.jpg082A9700.jpg082A9704.jpg082A9709.jpg082A9710.jpg082A9716.jpg082A9719.jpg082A9724.jpg082A9727.jpg082A9731.jpg082A9737.jpg082A9743.jpg082A9747.jpg082A9749.jpg082A9751.jpg082A9761.jpg082A9764.jpg082A9773.jpg082A9778.jpg082A9779.jpg082A9788.jpg082A9792.jpg082A9794.jpg082A9800.jpg082A9801.jpg082A9810.jpg082A9812.jpg082A9817.jpg082A9820.jpg082A9826.jpg082A9831.jpg082A9838.jpg082A9832.jpg082A9839.jpg082A9851.jpg082A9852.jpg082A9866.jpg082A9871.jpg082A9874.jpg082A9878.jpg082A9881.jpg082A9885.jpg082A9886.jpg082A9887.jpg082A9888.jpg082A9889.jpg082A9890.jpg082A9891.jpg082A9892.jpg082A9894.jpg

POTLUCK SCREENING
松本 力「本の話、本の町|Tale of Books, Town of Books」

本の話、本の町 Tale of Books, Town of Books
Halo / grow glow (VOQ)
太陽 Sunshine
未知のまなざし Another View / 3, 1 and 2 / conadona (VOQ)
ヒマヤラ杉の下で UNDER A HIMALAYAN CEDAR / 動物と輪郭 Animal and Silhouette / qov (VOQ)
天使の話 Tale of Angel
本のケルン Cairn of Books
カミナリ Thunder
さよなら SA YONA RA / yona (VOQ)
飛ぶ本 Flying Books
さいごのいんでぃあん Saigo no Indian (The Last Indian) / whoyouare (VOQ)

HARPY'S SONG / fogfrog
山へ To the Mountain / 山をわたる歌声 The Singing Voice Blowing Across the Mountain / ecghost (VOQ)

降る本 Full Books
本の彼方 Beyond the Books

2018年1月27日(土)〜3月17日(土)
Minatomachi POTLUCK BUILDING 3F(名古屋市港区名港1-19-23)
企画:吉田有里
主催:港まちづくり協議会
撮影:城戸保
写真提供:Minatomachi Art Table, Nagoya [MAT, Nagoya]

DSC_8273.jpg

IMG_4260.JPGIMG_4259.JPGメイン画像(案1).jpg26001197_10208033961806066_5707547854572654715_n.jpg26169510_10208033987926719_4541705356255859370_n.jpg

沖縄県立美術館開館10周年記念展「邂逅の海 - 交差するリアリズム」
Over the Wandering Sea : Artist from Okinawa, HAEBARU Choko and World War II.

A:
Night and Day Watch / black, blue, red and violet 
DAY 1000 / gunung (VOQ)

Un:
太陽 Sunshine 
未知のまなざし Another View
ヒマラヤ杉の下で UNDER A HIMALAYAN CEDAR 
動物と輪郭 Animal and Silhouette 
天使の話 Tale of Angel 
本のケルン Cairn of Books 
カミナリ Thunder 
さよなら SA YONA RA / yona (VOQ)
飛ぶ本 Flying Books 
さいごのいんでぃあん Saigo no Indian, The Last Indian / whoyouare (VOQ)
3, 1 and 2 (2011-2015)
四つの色と五つの要素 4 Colors and 5 Elements (2015)
心と顔 Face and Heart (2016)
電球 Flash Light (2008)

2017年12月19日(火) ~ 2018年02月04日(日)
沖縄県立博物館・美術館

多摩川オープンアトリエ2017

2017年12月9日(土)〜10日(日) 
Hasu no hana (大田区鵜の木1-11-7)、くりらぼ多摩川 (大田区矢口1-21−6)、市川平氏アトリエ
企画:フクマカズエ(Gallery Has no hana・代表)、市川平

R0125794.JPG

R0125802.JPGR0125801.JPGR0125800.JPGR0125760.JPGR0125759.JPGR0125752.JPGR0125753.JPGR0125758.JPGR0125757.JPGR0125756.JPGR0125805.JPGR0125751.JPG

アーティストイニシアティブ・コマンドN 20周年記念展「新しいページを開け!」
Artist Initiative commandN 20th Anniversary Exhibition "Open the New page!"

48のネオン, 48 neon sign

2017年10月20日(金)~11月19日(日)(ご好評につき会期延長いたしました) ※会期中無休
3331アーツ千代田 1F メインギャラリー
主催: (社)コマンドN、3331 Arts Chiyoda
協力: EIZO株式会社、ターナー色彩株式会社
後援: 秋葉原電気街振興会

ワッタン映画祭#7「Another Landscape」
WATHANN FILM FESTIVAL#7
Another Landscape: from Collection of the Tokyo Photographic Art Museum
Curated by TASAKA Hiroko

オワリ山の一日 / Sitting in the Sunshine, Don't Know Where I Go.

2017年9月6日(水)〜11日(月)
WAZIYA CINEMA(ヤンゴン、ミャンマー連邦国)
企画:田坂博子(東京都写真美術館)

松本力 アーティストトーク+作品上映会

2017年8月5日(土) 20:00~21:30
BARRAK(那覇市大道35-5)
企画:阪田清子+町田恵美(NPO法人raco)

1_0P2A3273.jpg

0P2A3258.jpg0P2A3253.jpg0P2A3232.jpg0P2A3234.jpg0P2A3229.jpg0P2A3221.jpg0P2A3213.jpg2_0P2A3216.jpg0P2A3206.jpg4_0P2A3171.jpg3_0P2A3173.jpg2_0P2A3180.jpg1_0P2A3178.jpgby Atsushi Yoshimine

7月15日絵巻物マシーン踊る人形」WS044.jpg7月16日絵巻物マシーン「踊る人形」048.jpg松本力+オルカノラー+石田尚志037.jpg松本力+オルカノラー+石田尚志054.jpg松本力+オルカノラー+石田尚志147.jpg松本力+オルカノラー+石田尚志129.jpg松本力+オルカノラー+石田尚志154.jpgby Takyoshi Susaki

アブラカダブラ絵画展
Abracadabra of Drawing

Night and Day Watch Project
Night and Day Watch(Cola Miner)
夢の話
Deer-Man (Night Watch)
A-N-G-E-L(4colors5elements)
Night and Day Watch(Sunflower)
Night and Day Watch / black, blue, red and violet
Night Watch(photograph)
Night and Day Watch / black,
blue, red and violet(drawings)
halo
A-N-G-E-L(4colors5elements) or Totem Pole
A: A-N-G-E-L, 4colors5elemnts, Dance for Yona
N: Unknown the View
G: With Or Without You
E: How Can I Attack My Evil Heart?, Saigo no Indian(Last Indian), Tales of Angel, Another View Under A Himalayan Cedar, Animal & Silhouette
L: Kerun of Books, Follow Me, A Day of Tiger, Doing Nothing, My Name Is Nobody, MEIRO, DAY1000
夢の話2 Tale of Dream / nolose (Night and Day Watch / azure(land), dull(smokey sky), madder(evening) and gold(sun))
夢の話(drawings)

2017年6月3日(土)~7月30日(日)
市原湖畔美術館(指定管理者:株式会社アートフロントギャラリー)
ゲストキュレーター:カトウチカ
撮影:吉峯敦史, 須崎隆善

2017-05-038FBC967B97CD93W11.jpg

2017-05-03松本力展01.jpg2017-05-03松本力展09.jpg2017-05-03松本力展12.jpg2017-05-03松本力展13.jpg2017-05-03松本力展14.jpg2017-05-03松本力展15.jpgby Takayoshi Susaki

_MG_4945.jpg_MG_4949.jpg_MG_4958.jpg_MG_4963.jpg_MG_4965.jpg_MG_4967.jpg_MG_4968.jpg_MG_4969.jpgby Sayaka Takasaki

R0119884.JPGR0119881.JPGR0119888.JPGR0119891.JPGR0119893.JPGR0119894.JPGR0119895.JPGR0119897.JPGR0119898.JPGR0119907.JPGR0119973.JPGR0119979.JPGR0119980.JPGR0119982.JPGR0119984.JPGR0119987.JPGR0119988.JPGR0119990.JPGR0119989.JPGR0119992.JPGR0119994.JPGR0119995.JPGR0119996.JPGR0119997.JPGR0120004.JPGR0120006.JPGR0120007.JPGR0120009.JPGR0120011.JPGR0120012.JPGR0120013.JPGR0120016.JPGR0120017.JPGR0120019.JPGR0120021.JPGR0120022.JPGR0120023.JPGR0119975.JPGR0120038.JPGR0120040.JPGR0120027.JPGR0120034.JPGR0120036.JPGR0120041.JPGR0120044.JPGR0120003.JPGR0120052.JPG

IAW第3回 松本力「48 クォンタム オブ ソリテュード」展覧会
Ichihara Art Window vol.3|48 Quantum of Solitude

DAY1000 / gunung (VOQ)
Animal & Silhouette / qov (VOQ)
SA YONA RA / yona (VOQ)

2017年5月3日(祝・水)〜21日(日)
市原湖畔美術館(指定管理者:株式会社アートフロントギャラリー)
企画:カトウチカ
撮影:須崎隆善
撮影:髙崎紗弥香

20170406_banromsai30_.jpg

20170406_banromsai28_.jpg20170406_banromsai29_.jpg20170406_banromsai31_.jpg20170406_banromsai33_.jpg

NPO法人バーンロムサイジャパン+artdish g
アートホテル完成記念展覧会
Somewhere I Have Never Travelled 〜 切り火を持って

ななしのながめ Unknown the View / fallon (VOQ)
さいごのいんでぃあん Last Indian / whoyouare (VOQ)

2017年3月11日(土)〜4月15日(土)
URANO
参加作家:淺井裕介、石内都、笠井麻衣子、川内倫子、木村友紀、進藤環、炭田紗季、高田安規子・政子、 長島有里枝、名取洋之助、野村佐紀子、はまぐちさくらこ、松本力、米田知子
企画:沢渡麻知(artdish g・代表), NPO法人バーンロムサイ, ホテルWBF アートステイ那覇/なんば

R01189682082CC83R83s815B.JPG

R0119011 のコピー.JPGR0119115 のコピー.JPGR0119122 のコピー.JPGR0118972 のコピー.JPGR0118999 のコピー.JPGR0119007 のコピー.JPGR0119012 のコピー.JPGR0119018 のコピー.JPGR0118985 のコピー.JPGR0118997 のコピー.JPGR0118995 のコピー.JPGR0118994 のコピー.JPGR0118990 のコピー.JPGR0118989 のコピー.JPGR0118993 のコピー.JPGR0118992 のコピー.JPGR0118991 のコピー.JPGR0118988 のコピー.JPGR0119024 のコピー.JPGR0119025 のコピー.JPGR0119026 のコピー.JPGR0119027 のコピー.JPGR0119028 のコピー.JPGR0119029 のコピー.JPGR0119030 のコピー.JPGR0119031 のコピー.JPGR0119032 のコピー.JPGR0119033 のコピー.JPGR0119034 のコピー.JPGR0119035 のコピー.JPGR0119036 のコピー.JPGR0119037 のコピー.JPGR0119038 のコピー.JPG

際 − 橙色のUNERI
KIWA, bitter orange zigzag

OMR (Night Watch)
Night an Day Watch, black, blue, red and violet

2017年3月18日(土)〜20日(月・祝)
パロスギャラリー
企画:たかだあや+鳥山裕加(大森アート・ヴィレッジ プロジェクト)

コーペラティバ・クラテル・インベルティド 出版と運動
MOVIMIENTO EDITORIAL en MÉXICO CRÁTER INVERTIDO

夢の話, El sueño nos habla, Yume no Hanashi, In Dream / nolosé (VOQ)

2017年1月28日(土)~2月18日(土) ※最終日は17時まで
Calo Bookshop and Cafe(大阪市西区江戸堀1-8-24 若狭ビル5階)
主催:Calo Bookshop & Cafe、マパ実行委員会 (MAPA [Movimiento Autónomo Proyecto de arte])
企画:内山幸子

大山アニメーションプロジェクト2016
Daisen Animation Project 2016

DAY1000 / gunung (VOQ)

2016年9月6日(火)〜11月13日(日)
シェアハウス・のまど間、旧名和保育園、きち基地(鳥取県大山町)
企画:大下志穂(こっちの大山研究所・代表)、薮田佳奈(シェアハウスのまど間/てまひま・代表)

R0114886.JPG

R0114867.jpgR0114868.jpgR0114869.jpgR0114870.jpgR0114872.jpgR0114877.jpgR0114881.jpgR0114878.JPGR0114888.JPGR0114879.JPGR0114880.JPGR0114790.JPGR0114791.JPGR0114792.JPGR0114793.JPGR0114794.JPGR0114795.JPGR0114796.JPGR0114797.JPGR0114798.JPGR0114799.JPGR0114800.JPGR0114801.JPGR0114802.JPGR0114803.JPGR0114804.JPGR0114805.JPGR0114806.JPGR0114807.JPGR0114808.JPGR0114809.JPGR0114810.JPGR0114811.JPGR0114812.JPGR0114813.JPGR0114814.JPGR0114815.JPGR0114816.JPGR0114817.JPGR0114818.JPGR0114819.JPGR0114820.JPGR0114718.JPGR0114719.JPGR0114720.JPGR0114726.JPGR0114745.JPGR0114751.JPG

フクイ夢アート2016
Fukui Yume Art 2016

Follow Me / nova (VOQ)

2016年10月2日(火)〜8日(土)
新栄商店街(福井県福井市)
企画:福井市市役所商工課

14379783_1764674517153562_1123864715284302111_o.jpg

14324533_1764674603820220_126845806313171158_o.jpg14379731_1764674560486891_4605269710620672662_o.jpg14047304_1751413088479705_1913041679416699671_o.jpg

動物と輪郭

Animal & Silhouette / qov

2016年9月23日(金), 24日(土)
Earth&Salt(渋谷区広尾)
企画:横山由美子(松下計デザイン室)
撮影:横山由美子, 本多裕史

R0111175.jpg13502745_1035472296568449_8960219336685424241_o.jpg

13221243_1014627611986251_7428482555302415404_o.jpg13220787_1011628152286197_8199749557555083007_o.jpg13221175_1011628202286192_5203529971476402660_o.jpg13116353_1011627992286213_3386981859790137095_o.jpg13227688_1011627808952898_5362031069313427641_o.jpg13247708_1011627778952901_1743030828115475988_o.jpg13266002_1020232414759104_8542880149592901549_n.jpg13233014_1020232418092437_6788520215100308257_n.jpg13310433_1020232398092439_4144829885091365396_n.jpg13235274_1011627905619555_7616603657630252306_o.jpg13235590_1011627872286225_745005631529002194_o.jpg13342949_1026759547439724_6446041211514337810_n.jpg13445439_1031796176936061_6884047732279636802_n.jpg13407035_1031796366936042_7903873710282573797_n.jpg13466070_1031796170269395_6922975827931524313_n.jpg13428014_1031796216936057_5030840617881017555_n.jpg13428401_1031796856935993_547610813308519713_n.jpg13442344_1031796680269344_5489604632986765395_n.jpg13497777_1037781559670856_2556076303972928676_o.jpg13475153_1035472209901791_7711722547404282440_o.jpg13522968_1035472556568423_260824112361234215_o.jpg13490877_1035472656568413_2776494762885440120_o.jpg13482850_1035472686568410_6997132495253804755_o.jpg13517456_1035472353235110_6887226621338636926_o.jpgR0111183.JPGR0111182.JPGR0111179.JPGR0111192.JPGR0111191.jpgR0111194.JPGR0111226 のコピー.JPG

日仏合同美術展覧会 // TRANSITION うつりかわり//

太陽 Sunshine
未のまなざし Another View
ヒマヤラ杉の下で UNDER A HIMALAYAN CEDAR
動物と輪郭 Animal and Silhouette / qov (VOQ)
天使の話 Tale of Angel
3, 1 and 2: Books
本のケルン Cairn of Books
カミナリ Thunder
さよなら SA YONA RA / yona (VOQ)
さいごのいんでぃあん Saigo no Indian (The Last Indian) / whoyouare (VOQ)
3, 1 and 2: Books
3, 1 and 2: Bird
4colors5elemnts
心と顔 Heart and Face
ヒマヤラ杉の下で UNDER A HIMALAYAN CEDAR
電球 Light

2016年6月11日(土)〜7月10日(日)
Galerie FLUIDE(シェムリー城, ブロア, フランス)
企画:糟谷恭子、カミーユ・フォンテンヌ
撮影:糟谷恭子, 松本力

IMG_3512.jpg

IMG_3635.jpgIMG_3633.jpgIMG_3645.jpgIMG_3636.jpgIMG_3496.jpgIMG_3492.jpgIMG_3494.jpgIMG_3509.jpgIMG_3511.jpgIMG_3513.jpgIMG_3517.jpgIMG_3502.jpgIMG_3521.jpgIMG_3643.jpgIMG_3522.jpgIMG_3641.jpgIMG_3487.jpgIMG_3640.jpgIMG_3490.jpgIMG_3526.jpg

Conversation Ⅲ

Night an Day Watch, black, blue, red and violet
You've the Ri-verse Days!

2016年5月17日(火)〜5月29日(日)
スパイラル(青山)
企画:田村燿子(ギャラリーエクリュの森・代表)
撮影:髙崎紗弥香

R0108577.JPG

R0108546.JPGR0108544.jpgR0108548.JPGR0108595.jpgR0108594.JPGR0108591.JPGR0108587.jpgR0108584.jpgR0108585.jpgR0108586.jpgR0108549.JPGR0108550.JPGR0108575.jpgR0108582.jpgR0108574.jpgR0108573.jpgR0108551.JPGR0108570.jpgR0108569.JPGR0108552.JPGR0108545.jpgR0108553.JPGR0108562.JPGR0108564.JPGR0108604.jpgR0108605.JPGR0108602.JPGR0108606.jpgR0108607.JPGR0108609.JPGR0108611.JPGR0108612.jpgR0108614.jpgR0108615.jpgR0108622.jpgR0108625.jpgR0108630.JPGR0108632.jpgR0108628.jpgR0108629.JPGR0108633.jpgR0108645.jpgR0108659.JPGR0108430.JPGR0108646.JPGR0108650.JPGR0108651.jpgR0108655.jpg

48 So It Goes.

2015年11月21日(土)〜12月8日(火)
Hasu no hana(大田区鵜の木)
企画:フクマカズエ (Gallery Hasu no hana・代表)

アニメーションテープス上映会
Animation Tapes 2015

さよなら SA YONA RA / yona (VOQ)
きみといる、いなくても With Or Without You / night night (VOQ)

2015年10月24日(土)
主催・企画:アニメーションテープス実行委員会
共催:日本映像学会ショートフィルム研究会
協力:N-mark、甘利あゆ、シアターカフェ、藤田千彩

都筑アートプロジェクト2015 ニュータウン♡ゴースト 〜遺跡とアート〜
Tsuzuki Art Project 2015, New Town ♡ Ghost

2015年10月4日(日)〜11月1日(日) 月曜休館
横浜市営地下鉄センター北駅構内, 大塚・歳勝土遺跡公園
主催:都筑アートプロジェクト
後援:都筑区
協力:横浜市歴史博物館、横浜市交通局、美術教室オリーブ、三九堂、ドイツ学園、みんなのキッチン

芸宿で下宿
空白の川プロジェクト
beaming, dreaming, gleaming: 絵巻物展

2015年9月12日(土), 13日(日)
旧みやぼ呉服店, 石川県金沢市石引
企画:別府貴充(芸宿・代表)

12729047_10153506955598877_5387460126242433831_n.jpg

11846763_10207543279120955_220996756412754713_n.jpg11872006_966416340087950_3961105524363218952_o.jpg11201868_924116890961029_1000361602007336630_n.jpg11885106_966416323421285_6018739480751004600_n.jpg11855732_10153586860997425_1326082782384397616_n.jpg11846631_10153586861017425_7188894844313457883_n.jpg11822736_10153586870477425_2708291432781607105_n.jpg11823021_10153095041953660_6655597913435848348_o.jpg11987080_934000243306027_2183110534315092051_n.jpg11816828_917566791616039_5404095516168888095_n.png11880902_10155834445125063_664810916_n.jpg11863501_10207276675097741_2178445727587542619_n.jpg11823780_10155816750715063_401270739_n.jpg11822401_701985686598930_6308765280574734526_n.jpg11831804_10155838019450063_2702889246252204318_n.jpg12196169_1149200611774500_4072340289551460646_n.jpg11873465_10207501911966802_8910406305769436268_n.jpg11058755_10153140242373877_5665269947367363784_o.jpg11844079_10155834445075063_893240446_n.jpg11866298_10207501912126806_7535840300711594688_n.jpg11822628_10207487321962061_7769595824177257340_n.jpg11870728_926118677427517_5443090825537353948_n.jpg11120516_966428556753395_2105515667970683671_o.jpg11879076_966428360086748_8444198177703703981_o.jpg11836712_919102941462424_8105671390411927694_n.jpg11825688_919103564795695_2532591679733443473_n.jpg11836650_919103388129046_7970160576307276819_n.jpg11873467_923091247730260_1711428767869905764_n.jpg

DA+C Festival: Warung Wayang

3, 1 and 2 / fogfrog (VOQ)

August 7 ~ 16, 2015
Penang State Museum, George Town, Penang, Malaysia
Direction: Fairuz Sulaiman, Suzy Sulaiman
https://fairuzsulaiman.com/2015/08/16/warung-wayang-dac-festival-2015/
Photos: Azri Azahar, VOQ(Hiroshi Honda), Sea Chel, Suzy Sulaiman, e.t.c.

11035979_814753258614494_6136504166343471501_n.jpg松本力5月3日104.jpg

松本力5月3日003.jpg松本力5月3日004.jpg松本力5月3日005.jpg松本力5月3日006.jpg松本力5月3日007.jpg松本力5月3日016.jpg松本力5月3日046.jpg松本力5月3日014.jpg松本力5月3日102.jpg松本力5月3日100.jpg松本力5月3日106.jpg松本力5月3日119.jpg松本力5月3日116.jpg松本力5月3日115.jpg松本力5月3日124.jpg松本力5月4日05.jpg松本力5月4日08.jpg松本力5月4日09.jpg松本力5月4日11.jpg松本力5月4日07.jpg松本力5月4日06.jpg松本力5月4日12.jpg松本力5月4日16.jpg松本力5月4日17.jpg松本力5月4日18.jpg松本力5月5日02.jpg松本力5月5日05.jpg松本力5月5日07.jpg松本力5月5日49.jpg松本力5月5日52.jpg松本力5月5日54.jpg松本力5月5日55.jpg松本力5月5日56.jpg松本力5月5日57.jpg松本力5月5日58.jpg松本力5月6日004.jpg松本力5月6日023.jpg松本力5月6日026.jpg松本力5月6日032.jpg松本力5月6日033.jpg松本力5月6日038.jpg松本力5月6日043.jpg松本力5月6日045.jpg松本力5月6日046.jpg松本力5月6日048.jpg松本力5月6日053.jpg松本力5月6日054.jpg松本力5月6日063.jpg松本力5月6日064.jpg松本力5月6日068.jpg松本力5月6日077.jpg松本力5月6日078.jpg松本力5月6日079.jpg松本力5月6日083.jpg松本力5月6日085.jpg松本力5月6日089.jpg松本力5月6日091.jpg松本力5月6日092.jpg松本力5月6日093.jpg松本力5月6日094.jpg松本力5月6日095.jpg松本力5月6日096.jpg松本力5月6日097.jpg松本力5月6日100.jpg松本力5月6日101.jpg松本力5月6日102.jpg松本力5月6日105.jpg松本力5月6日107.jpg松本力5月6日109.jpg松本力5月6日110.jpg松本力5月6日111.jpg松本力5月6日113.jpg

アートいちはら2015春 晴れたら市原、行こう

Meiro

2015年5月2日(土)~6日(水・祝)
IAAES[旧里見小学校](千葉県市原市)
企画:カトウチカ
撮影:石鍋博子, 須崎隆善

11021227_611465572319243_3166992119407100941_n.jpg11043224_611465652319235_8093870344327788637_n.jpg

踊る人形, The Animation of Dancing men in Jakarta and Manila 成果報告展

2015年3月7日〜3月10日
実家 Jikka 2F Viewing Room、Alterspace 実行委員会(外神田)
企画:水田紗弥子(Little Barrel)

R0107130.JPGR0107131.JPG

いちねんせいのさくひんてん

Return Gift for the Children in Moriya City

2014年12月24日〜28日
茨城県守谷市中央区民会館
企画:藤本裕美子(ARCUS)

imousagi_chikara_1.jpgimousagi_chikara_2.jpg

新宿眼科画廊10周年記念展 何も考えないまま10年経ってた・・・

オレンジくんリバース

2014年12月19日〜27日
新宿眼科画廊(新宿区新宿5-18-11)

IMG_0265.pdfIMG_0276.pdf

IMG_0264.pdfIMG_0277.pdfIMG_0285.pdfIMG_0292.pdfIMG_0289.pdf

アートギャラリー 第3期:のぞき⇔のぞかれ

絵巻物マシーン, Emakimono Machine the Hand Scroll Viewer
宇宙の箱, The Box of Universe
ななしのながめ Unknown the View / fallon (VOQ)

2014年10月11日〜12月7日
川崎市市民ミュージアム・アートギャラリー2, 川崎市中原区等々力緑地
企画:喜安嶺、濱崎好治

_9231068.jpg

_9210145.jpg_9210151.jpg_9210214.jpg_9210273.jpg_9210320.jpg

都筑アートプロジェクト2014 ニュータウン遺跡ハウス
Tsuzuki Art Project 2014, New Town Iseki House

2014年9月21日〜10月19日
大塚・歳勝土遺跡公園、他
撮影:林道子

_DSC6400.jpg_DSC6398_w20.jpg

_DSC6411.jpg松本力×本多裕史ライブ065.jpg松本力×本多裕史ライブ071.jpg松本力×本多裕史ライブ092.jpg松本力×本多裕史ライブ100.jpg松本力×本多裕史ライブ106.jpg松本力×本多裕史ライブ099.jpg

Unknown Nature

さいごのいんでぃあん, Last Indian / whoyouare (VOQ)

2014年8月22日〜9月3日
アユミギャラリー、Underground、他
企画:カトウチカ
撮影:森政俊. 須崎隆善

first20drawings.JPGGreen20Chair.JPG

X screen.JPGYume no Hanashi.JPGNo podemos ver la musica のコピー.JPG48N.JPGBB_CU_WOWY.JPGHM_WOWY.JPG

夢の話 YUME NO HANASHI / HISTORIA DE UN SUEÑO

El sueño nos habla, Yume no Hanashi, In Dream / nolosé (VOQ)

2014年8月20日〜9月24日
Vértigo Galeria(ロマ, メキシコ)
VOQ (Musician)
企画:Rita Ponce de Leon (Artist)

apartment111_chikara_1.pdf

apartment111_chikara_2.pdfapartment111_chikara_3.pdf

アートエリアB1 サーチプロジェクトvol.3 アパートメント・ワンワンワン〜中之島1丁目1-1で繰り広げる111日〜

Night an Day Watch, black, blue, red and violet
ユーバリ-バースデイズ!, You've the Ri-verse Days!

2014年3月29日〜7月6日
京阪電車なにわ橋駅 アートエリアB1, IN/SECTS (編集プロダクション), graf, 大阪市北区中之島

R0097231.JPG

R0097234.JPGR0097238.JPGR0097239.JPGR0097241.JPGR0097244.JPG

Hasu no hana book week 鵜の森文庫

2014年5月24日(土)~6月11日(水)
Hasu no hana
企画:フクマカズエ(Gallery Hasu no hana・代表)

R0096934.JPG

R0096930.JPGR0096935.JPGR0096933.JPGR0096931.JPGR0097134.JPGR0097139.JPGChikara_TokyoStory1.jpg

1902945_10200740967205759_706152444_n.jpg10152508_10200740967885776_976431381_n.jpg ARTIST IN YUBARI PROGRAM REPORT

トーキョー・ストーリー2014 第1期:アーティスト・イン・夕張プログラム成果報告展

2014年5月3日(土)〜6月8日(日)
トーキョーワンダーサイト本郷
参加作家:遠藤一郎、永岡大輔、松本力、mamoru

平成25年度地域づくり総合交付金事業(北海道)
踊る人形, The Animation of Dancing Men
メロン・トラベラー You've the Re-birth Days! 2: Melon Traveler

2014年3月1日
宮前町集会場 (北海道夕張市清水沢宮前町16)
音楽:VOQ (本多裕史), deer (仮)
主催:NPO法人ゆうばりファンタ
共催:NPO法人ゆうばり観光協会, Machi School 夕張校 (共同代表・三浦健一)

zero plane 2014_9X6.75.jpg

R0095716.JPGR0095614.JPGR0095641.JPGR0095687.JPGR0095685.JPGR0095710.JPGR0095708.JPGR0095684.JPGR0095692.JPGR0095702.JPGR0095697.JPGR0095701.JPGR0095698.JPGR0095734.JPGR0095724.JPGR0095742.JPGR0095611.JPGR0095732.JPGR0095747.JPGR0095463.JPG

おもちゃや ゆうばりプロジェクト, Toy Shop Yubari Project

これはゼロ戦ではない, This is not a fighter. Zero Plane.
約9000(機体)×120000(主翼)mm
木材、金物、ダンボール、黒板塗料、電球、テレビモニター、DVDプレーヤー

2014年2月27日~3月3日
一般社団法人らぷらす ゆうばり共生型ファーム(旧夕張小学校2階図工教室)

ゆうばり国際ファンタスティック映画祭2014

ユーバリ-バースデイズ!You've the Re-birth Days! for YIFFF2014

2014年2月27日~3月3日
NPO法人ゆうばりファンタ, アディーレ会館ゆうばり他, 北海道夕張市本町
音楽:笹木ヘンドリクス「ヒラメキの瞬間」
アニメーション:松本力とゆうばりのこどもたち

DEER-MAN (NIGHT WATCH).jpgR0095375.JPG

R0095374.JPGR0095376.JPGR0095377.JPGR0095378.JPGR0095383.JPG

ゆうばり国際ファンタスティック映画祭2014

Deer-Man (Night Watch)

2013
再生紙、水彩
182 x 256 mm
ゆうばり国際ファンタスティック映画祭2014公式カタログ, ポスター用メインビジュアル

R0095510.JPG

R0095531.JPGR0095509.JPGR0095406.JPG

清水沢宮前町映像祭2014

2014年2月25日(火)~3月5日(水)
北海道夕張市清水沢宮前町、旧夕張小学校2階図工教室
企画・参加作家:永岡大輔、松本力

第6回恵比寿映像祭 地域連携プログラム:BYOB -Bring Your Own Beamer

2014年2月22日(土)
AITルーム(渋谷区猿楽町30-8 ツインビル代官山B-403)

R0094804.JPG

R0094812.JPGR0094800.JPGR0094807.JPGR0094806.JPGR0094814.JPGR0094799.JPGR0094798.JPG

アサヒ・アートスクエア オープン・スクエア・プロジェクト2014:Alterspace - 変化する、仮設のアートスペース 乱視の光

SA YONA RA / yona (VOQ)
お釜かぶって、ちょっとダンス, Dance with O-kama on / cloudland (VOQ)
ななしのながめ Unknown the View / fallon (VOQ)

2014年1月11日(土)〜2月2日(日)
アサヒ・アートスクエア
企画:水田紗弥子

1klRumoresvoorbereiding.jpg

5klmarisachikara.jpg8klchikara.jpg20kl09a.jpg19klritachikara.jpg

Rumores Ultramarinos - narratives from overseas

2013年11月30日(土)〜2014年1月18日(土)
gallery ton de boer
企画:Marisa Rappard

R0093787.JPG

R0093753_N.jpgR0093763.JPGR0093784.JPGR0093769.JPGR0093805.JPGR0093823.JPGSuitcase Type Emakimono Machine No56.jpeg

compass談 2013 沖縄×アート
Return to nichebo /日慕ふたたび

ユーバリ-バースデイズ!, You've the Ri-verse Days!
ななしのながめ Unknown the View / fallon (VOQ)
ヒマヤラ杉の下で UNDER A HIMALAYAN CEDAR

2013年11月15日(金)〜21日(木)
古書店・言事堂、KIYOKO SAKATA studio
企画:阪田清子 (compass)

You27ve20the20Re-birth20Days.jpg
R0092844.JPG

踊る人形, The Animation of Dancing Men
You've the Re-birth Days!

2013年11月10日
アディーレ会館ゆうばり
主催:NPO法人ゆうばりファンタ

R0092857.JPG

R0092251.JPGR0092252.JPGR0092253.JPGR0092254.JPGR0092259.JPGR0092272.JPGR0092280.JPGR0092298.JPGR0092299.JPGR0092302.JPGR0092306.JPGR0092309.JPGR0092310.JPGR0092316.JPGR0092320.JPGR0092312.JPGR0092313.JPGR0092314.JPGR0092328.JPGR0092331.JPGR0092336.JPGR0092343.JPGR0092346.JPGR0092347.JPGR0092350.JPGR0092353.JPGR0092355.JPGR0092359.JPGR0092362.JPGR0092848.JPGR0092851.JPGR0092846.JPGR0092847.JPGR0092898.JPGR0092899.JPGR0092900.JPGR0092901.JPGR0092902.JPGR0092903.JPGR0092904.JPGR0092905.JPGR0092906.JPGR0092907.JPGR0092912.JPGR0092917.JPG

ひとりアーティスト・イン・夕張プログラム
おもちゃやゆうばりプロジェクト続行

2013年11月2日(土)~11日(月)
一般社団法人らぷらす ゆうばり共生型ファーム(旧夕張小学校2階図工教室)

R0093097.JPG

R0093152.JPGR0093200.JPGR0093170.JPGR0093167.JPGR0093165.JPGR0093164.JPG

都筑アートプロジェクト2013 幻想動物園
Tsuzuki Art Project 2013, New Town, Fantastic Phantom Dreamy Zoo

心と顔, Heart and Face

2013年10月12日(土)~11月10日(日)
横浜市営地下鉄グリーンライン「センター北駅」高架下、大塚遺跡

plane of model YUBARI ZERO_9X6.75.jpg

1378771_395140020613383_142343133_n.jpgChikara_Matsumoto_photoby_Mutsumi_Ishikawa_20131005.jpgby Mutsumi Ishikawa

ひとりアーティスト・イン・夕張プログラム
おもちゃやゆうばりプロジェクト続行

2013年9月24日(火)~10月7日(月)
一般社団法人らぷらす ゆうばり共生型ファーム(旧夕張小学校2階図工教室)
撮影:石川ムツミ

R0091417.JPG

R0091422.JPGR0091424.JPGR0091412.JPGR0091411.JPGR0091409.JPGR0091410.JPGR0091408.JPGR0091415.JPGR0091416.JPGR0091409.JPGR0091423.JPGR0091358.JPGR0091362.JPGR0091363.JPGR0091364.JPGR0091365.JPGR0091366.JPGR0091367.JPGR0091368.JPGR0091369.JPGR0091370.JPGR0091372.JPG

500m美術館 vol.8「旅するアート -Travelling Art-」

ユーバリ-バースデイズ!, You've the Ri-verse Days!

2013年8月3日(土)~11月8日(金)
札幌大通地下ギャラリー500m美術館(地下鉄「大通駅」~地下鉄東西線「バスセンター前駅」地下コンコース内)
主催:創造都市さっぽろ・国際芸術祭実行委員会
参加作家:遠藤一郎、小沢剛研究室、風間天心、吉川貫一、丹羽良徳、藤木正則、松本力、Jerzy Goliszewski、Matthew Cowan

2013_4.jpg

R0091276.JPGR0091277.JPGR0091278.JPGR0091321.JPG45593_619496348070445_1546219361_n.jpgR0091323.JPG

アーティスト・イン・夕張プログラム
おもちゃやゆうばりプロジェクト続行
2013年7月21日(日)~8月8日(木)
北海道夕張市清水沢宮前町宮コ48

お釜かぶってちょっとダンス_2.JPGななしのながめ.JPG

お釜かぶってちょっとダンス.JPGオワリ山の一日.JPG

オバケとパンツとお星さま - こどもが、こどもで、いられる場所 -

オワリ山の一日, A Day of Owari-yama Mt./Sitting in the Sunshine, Don't Know Where I Go.
お釜かぶって、ちょっとダンス, Dance with O-kama on / cloudland (VOQ)
ななしのながめ Unknown the View / fallon (VOQ)
宇宙の箱, The Box of Universe

2013年6月29日(土)~9月8日(日)
東京都現代美術館 企画展示室1F
企画:郷泰典
https://www.museum.or.jp/modules/topics/?action=view&id=310
https://www.youtube.com/watch?v=VZEfopeSceQ

絵巻物マシーンNo54@川崎市市民ミュージアム_2013.JPG

絵巻物マシーンNo51@川崎市市民ミュージアム_2013_2.JPG絵巻物マシーンNo51@川崎市市民ミュージアム_2013_3.JPG絵巻物マシーンNo54_No1_No51@川崎市市民ミュージアム_2013.JPG

シリーズ・川崎の美術 響きあうアート展:ワークショップ・アーティスト 2003-2013

2013年4月6日(土)~6月30日(日)
川崎市市民ミュージアム
企画:星野美代子

東京⇔夕張の自治体間地域連携モデル事業
アーティスト・イン・夕張プログラム
ゆうばり国際ファンタスティック映画祭2013

ユーバリ-バースデイズ!You've the Re-verse Days!youtube-3.png

2013年2月18日(月)~26日(火)
ゆうばり国際ファンタスティック映画祭、夕張市清水沢宮前町町内会館

R0034360.jpg

R0034372.JPG487970_549475788405835_921673195_n.jpgmiyamaecho_bathhouse.jpegShimizusawa20Miyamaecho20Image20Festival.jpg

清水沢宮前町映像祭2013

2013年2月18日(月)~26日(火)
企画:永岡大輔、松本力
共催:ゆうばり国際ファンタスティック映画祭、夕張市清水沢宮前町町内会館、宮前町浴場
参加作家:遠藤一郎、栗林隆、永岡大輔、松本力

R0059379.JPG

都美セレクション グループ展公募 第1回未知のまなざし
Another View

Another View Under A Himalayan Cedar

2012年11月26日(月)〜12月2日(日)
東京都美術館 ギャラリーA
赤坂有芽、永岡大輔、松本力

R0059614.jpg

R0059641.JPGR0059644.JPGR0059565.JPGR0059596.JPGR0059593.JPGR0059459.JPGR0059658.JPGBOOKMAN-VOQMAN.jpg

黄金町バザール2012
KOGANECHO BAZAAR 2012

魂の話, Tale of Soul

2012年10月19日(金)~12月16日(日)
八番館, 初音町, 横浜

R0056754.JPGR0056753.JPG

IMG_5592.JPGIMG_7472.JPGIMG_7501.JPGIMG_7551.JPG

都筑アートプロジェクト2012 ニュータウン ART トリップ -線路の下から旅に出る-
Tsuzuki Art Project 2012, New Town ART Trip From Under the Raleway

2012年10月7日(日)~28日(日)
港北ニュータウン、センター北駅グリーンライン高架下
撮影:今井紀彰

R0055399 のコピー.JPG

R0055396.JPGR0055436.JPGR0055417.JPGR0055449.JPGR0055440.JPGR0055443.JPGR0055444.JPGR0055445.JPGR0055428.JPGR0055429.JPG

左様なら/Go(o)d b ye

2012年9月8日(土)~23日(日)
9月15日(土)〜10月14日(日)
書肆サイコロ、artdish
企画:サイトヲヒデユキ(書肆サイコロ・代表)、沢渡麻知(artdish・代表)
http://blog.artdish.co.jp/g/index.php?itemid=453

R0055244.JPG

R0054440.JPGR0054466.JPGR0054402.JPGR0055201.JPGR0055214.JPGR0055251.JPGR0055245.JPGR0055242.JPGR0055228.JPGR0055227.JPGR0055217.JPGR0054528.JPGR0054486.JPGR0054484.JPGR0054450.JPGR0054448.JPGR0054444.JPGR0054397.JPGR0054396.JPGR0054394.JPGR0054392.JPGR0054382.JPGR0054381.JPGR0054379.JPG

おもちゃやゆうばりプロジェクト

Zero Plane, YUBARI
ダンボール、木材、金物、黒板塗料、チョーク、水彩
1800(機体)×2400(主翼)×700(高さ)mm

東京⇔夕張の自治体間地域連携モデル事業
アーティスト・イン・夕張プログラム
2012年8月7日(火)~31日(金)
夕張市清水沢宮前町

R0055155.JPG

R0055109.JPGR0055113.JPGR0055115.JPGR0055130.JPGR0055132.JPGR0055131.JPGR0055124.JPGR0055126.JPGR0055136.JPGR0055137.JPGR0055141.JPGR0055163.JPGR0055110.JPGR0055111.JPGR0055142.JPGR0055143.JPGR0055145.JPGR0055146.JPGR0055148.JPGR0055149.JPGR0055156.JPGR0055161.JPGR0055160.JPGR0055150.JPGR0055171.JPGR0055158.JPGR0055157.JPGR0055170.JPGR0055167.JPGR0055173.JPGR0055174.JPGR0055175.JPGR0055176.JPGR0055177.JPGR0055180.JPGR0055181.JPGR0055182.JPGR0055183.JPGR0055185.JPGR0055187.JPGR0055189.JPGR0055192.JPGR0055193.JPGR0055194.JPGR0055195.JPGR0055196.JPGR0055197.JPG

Night and Day Watch Project

Night Watch

東京⇔夕張の自治体間地域連携モデル事業
アーティスト・イン・夕張プログラム
2012年8月7日(火)~31日(金)
夕張市清水沢宮前町

R0054104.JPG

R0054103.JPGR0054102.JPGR0054101.JPGR0054100.JPG
R0053916.JPGR0053917.JPGR0053918.JPGR0053919.JPGR0053920.JPGR0053921.JPG

R0054329.JPGR0054328.JPGR0054330.JPGR0054331.JPG元北炭連絡事務所

yubari_pamphlet_1.jpegyubari_pamphlet_2.jpegyubari_pamphlet_4.jpegyubari_pamphlet_3.jpegゆうばり観光パンフレット

ユーバリバースデイズ!You've the Re-verse Days!

東京⇔夕張の自治体間地域連携モデル事業
アーティスト・イン・夕張プログラム
2012年8月7日(火)~31日(金)
夕張市清水沢宮前町
主催:東京都、公益財団法人東京都歴史文化財団トーキョーワンダーサイト
共催:北海道夕張市
協力:一般社団法人らぷらす
参加作家:遠藤一郎チーム、栗林隆チーム、永岡大輔+松本力(ニュー浴場プロジェクト

花の話.JPG

R0051500.JPGR0051504.JPGR0051506.JPGR0051498.JPG

映像芸術祭 MOVING 2012

花の話, Tales of Flower / flowerlang (VOQ)

2012年4月20日(金)〜5月13日(日)
京都芸術センター、京都シネマ、CLUB METRO、Division, Social Kitchen、第五長谷ビル、ホテルモントレ京都4階411号室(ART KYOTO内)他
http://movingkyoto.jp/2015/archive/#sec01

FFLLAATT
ex01:ななしのたいよう, Unknown the Sun

My Name Is Nobody / swanna (VOQ)
Halo / grow glow (VOQ)

2012年3月1日〜31日, 2月1日〜29日
ウェブサイト上の展覧会
企画:櫻井史樹

tabi_kurikara24.jpg

Voyager in Voyager out 入る旅人 出る旅人
Vol.2 ろばの空間

きみといる、いなくても, With or Without You / night night (VOQ)

2012年2月23日(木)〜3月20日(火・祝)
東京くりから堂
企画:水田紗弥子
撮影:山中慎太郎

tabi_dorothy29.jpg

tabi_dorothy27.jpgtabi_dorothy42.jpgtabi_dorothy8.jpgtabi_dorothy9.jpg

Voyager in Voyager out 入る旅人 出る旅人
Vol.1 ろばの道

Stroller / no-w-here (VOQ)

2012年2月17日(金)〜3月10日(土)
ドロシー・バカンス, DOROTHY VACANCE
企画:水田紗弥子
撮影:山中慎太郎

TERATOTERA祭り:映像

My Name Is Nobody / swanna (VOQ)

2011年10月22日(土)〜11月4日(金)
吉祥寺バウスシアター
企画:小川希(Art Center Ongoing・代表)
https://www.cinra.net/news/2011/10/03/220518

HOOH5.jpg

HOOH1.jpgHOOH2.jpgHOOH4.jpgDSCN1982.JPGDSCN2133 のコピー.JPGDSCN2134 のコピー.JPGTTHSV_FRONT.jpg

都筑アートプロジェクト2011〜遺跡とアート〜
Tsuzuki Art Project 2011, Rremain and Art

真昼の王 BURNT RED
絵巻物マシーン No.53「唐箕(とうみ)型」

2011年10月17日(月)〜11月4日(金)
大塚・歳勝土遺跡公園、横浜市歴史博物館、都筑民家園

R0043235.JPG

R0043241.JPGR0043242.JPG

NEXT - TWS10年!

切り株型絵巻物マシーン
絵巻物『青森大空襲について』

2011年7月7日(火)〜10月2日(日)
トーキョーワンダーサイト渋谷

映像作品上映会 Tension vs. Meditation

2011年8月5日(金)
CineCycle, トロント
企画:西川智也(映像作家/映像キュレーター)

松本力+秦雅則 in 青柳龍太=手書きアニメーション+写真=インスタレーション

夜の虹, Night Rainbow into the night

2011年4月29日〜7月4日
artdishより徒歩2分の別会場 (コンセプチュアルアーティスト・青柳龍太さんの骨董屋です)
企画:沢渡麻知(artdish・代表)、青柳龍太

映像作品上映会 MOVING

Halo / grow glow (VOQ)

2011年5月20日〜22日
京都シネマ、ホテルモントレ京都 507号室

第3回恵比寿映像祭@東京都写真美術館「終りを照らすもの 2」Ken Kato_9982_w18.5.jpg

KEN_9968.JPGKEN_9964.JPGKEN_9963.JPGKEN_9741.JPGKEN_9733.JPGKEN_9728.JPG

第3回恵比寿映像祭 デイドリーム ビリーバー!!

終わりを照らすもの 2, That Which Illuminates the End, vol.2

2011年2月18日〜2月27日
東京都写真美術館
撮影:大島健一郎

R0033893.JPG

R0033934.JPG

乱反射スクリーン - Time Traveler × 5の時間論

How Can I Attack My Evil Heart?

2011年2月10日〜2月28日
NADiff a/p/a/r/t
企画:カトウチカ

_DSC6458.jpg

_DSC6445.jpg_DSC6448.jpg_DSC6452.jpg_DSC6530.jpg_DSC6537.jpg_DSC6556.jpg_DSC6583.jpg

あざみ野コンテンポラリー vol.1 イメージの手ざわり

オワリ山の一日 (あざみ野バージョン), A Day of owari-yama Mt./Sitting in the Sunshine, Don't Know Where I Go. (Version of Azamino)
山へ, To the Mountain

2011年2月5日〜2月20日
横浜市民ギャラリーあざみ野
企画:森未祈、岡崎智美
撮影:加藤健

BAC! 2010: TIME / 11.0 Edition of Barcelona Art Contemporary Festival / Screening: JAPAN AUDIOVISUALS

2010年11月4日
CASA ASIA, Barcelona, Spain

sDSC_0300_1957.jpg

青参道:タイムトラベラー × 5

How Can I Attack My Evil Heart?

2010年10月21日〜11月3日
アシュペーフランス神南一丁目店, JINNAN 1CHOUME DEPARTMENT STORE H.P.FRANCE
企画:カトウチカ

CM_1 のコピー.JPG

CM_2 のコピー.JPGCM_3 のコピー.JPGCM_4 のコピー.JPGCM_5 のコピー.JPG

終わりを照らすもの 1

終わりを照らすもの 1, That Which Illuminates the End, vol.1

2010年4月3日〜5月8日
Take Ninagawa

IMG_5271.JPG

アート・イン・ザ・オフィス 2009
ART IN THE OFFICE 2009

なにもしないことをおそれて、なにもしないわけではない
I Am Afraid that I Don't Do Anything, Not that I Do Nothing

2009年7月〜2010年6月
マネックス本社内プレスルーム(東京丸の内)
企画:NPO法人アーツイニシアティヴトウキョウAIT、マネックス証券

R0017792.JPG

R0017791.JPGR0017794.JPGR0017807.JPGR0017811.JPGR0017805.JPGR0017802.JPGR0017813.JPG

激情心靈 Mind as Passion

宇宙登山, Climbing Universe / slowmotion (Organ-O-Rounge)

2009年2月
台北市立美術館(台湾)
企画:さわひらき

Etnik-KITA 249.JPG

Etnik-KITA 195.JPGKITA 62.JPGKITA 96.JPGKITA 75.JPGDSC_3466.jpg

KITA!! Japanese Artists Meet Indonesia

さようならをいって、そしてそれからであう

2008年8月
スラサール・スナリヨ・アートスペース(Selasar Sunaryo Art Space, Bandung, Jakarta, Indonesia)
企画:国際交流基金、髙橋瑞木、豊嶋秀樹

utyu08.JPG

utyu12.JPGutyu14.JPGutyu13.JPGutyu11.JPGutyu06.JPG

宇宙登山

宇宙登山, Climbing Universe / slowmotion (Organ-O-Rounge)

2006年
世田谷ものづくり学校/IID, 三宿
企画:大菅小夜
撮影:池田晶紀

DSCF0009.JPG

2.jpg4.jpg5.jpg6.jpg7.jpg8.jpg9.jpg3_2.jpg

ストリートペインティング事業第2弾

大宇宙力之輔 ※2019年に撤去され、残っていません。

2005年〜2006年
駒澤オリンピック記念公園西口
主催:東京都生活文化局、トーキョーワンダーサイト
共同制作・撮影:永岡大輔、松本力

_DSC6065_Kazunari Hiroi.jpg

ストリートペインティング事業第1弾youtube-3.png

夕方の絵

2004年6月〜8月
六本木トンネル側道
主催:東京都生活文化局、トーキョーワンダーサイト
撮影:広井一成

film_urbanlenz.pdf

CANON ART PROJECTS PRESENTS 映像展覧会 URBANLENZ

オワリ山の一日 / Sitting in the Sunshine, Don't Know Where I Go.

2002年
TNブローブ, 北青山
企画:デヴィッド・ディヒーリ(2dk Co.,Ltd.)
http://www.shift.jp.org/ja/archives/2002/12/urbanlenz.html

akihabara03-2.jpg
akihabara03-1.jpg

第3回国際共同美術展シティービデオインスタレ-ション「秋葉原TV3」
akihabara TV_03

48のネオン, 48 Neon

2002年3月9日(土)〜3月24日(日)
秋葉原電気街全域、コマンドN
主催・企画:コマンドN
運営:コマンドN、秋葉原TVプロジェクトチーム

ChikaraTWSHongo.pdf

TWS-Emerging 021 アニメーション工場と絵巻物マシーン3台

絵巻物マシーン No.1~3
オワリ山の一日 / Sitting in the Sunshine, Don't Know Where I Go.

2002年8月
トーキョーワンダーサイト本郷

写真家の方々、写真を撮ってくださったみなさんからお預かりしている、また、SNSなどにあげてくださった画像を、敬意を持って掲載しています。
ありがとうございます。もし、誤りや不都合なことがありましたら、お申し出ください。すぐに是正いたします。
I show these photographs that our dear photographer and dear friends took them on my website in respect for all.
Thank you so much! But, please correct me if I'm wrong. I will do it right away.